「一和尚」(いちばんじょう)のお務め 2012-02-16 | 歳時記 毎月、1日と15日は一和尚(いちばんじょう)の お務めの日。 長男の代役です。 町内の堂にあるお宮さんに「榊」、「洗い米」、「塩」 をお供えし、ロウソクに火を灯しお参りする。 昨日は宮島、今日は町内の氏神さん。 神に仕える身となりました。 お仕え過ぎて風邪が治りません。 以上です。 « 安芸の宮島 | トップ | 「春の皿には蕗の薹」 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます