![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/74/3047f56b3bfd101edcc292ed3e958ae3.jpg)
大根の間引き菜の一夜漬けが僅か一日にして食ってなくなった。
旨かったので、もう一度漬けたいと思うのは当然の事。
しかし、家の畑には間引く大根はもうない。
仕方ないので里の駅で小かぶの間引きを買って漬ける事にした。↑
中々、踏み切れなかったけど。
漬ける要領は大根の間引きと同じ。
私の漬け方です。
小かぶの間引き菜に対し3%の塩。それに昆布出汁の粉を少々。
鷹の爪少々。(少々ばっかりでエエ加減ですけど)↓
コレを小かぶ一握りづつぐらいに分けて塗して漬けて行く。↓
そして、重し蓋をし、重しを載せて出来上がり。↓
ほんの30分もあれば漬ける事が出来る。
どうです。皆さんも漬けて見ては?
漬ける行動を起こさないと30分経っても、いつまで経っても漬ける事
が出来ません。当然の事ですけど。
コレを漬けるのに腰が重かったけど、何事もとにかく始めんる事やと
思いましたわ。
以上です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます