![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/8c/f7b974f089ef3564dbe1e91ab6c048b9.jpg)
今年も「赤玉ネギ」の収穫時期が来たようです。
ご覧のように葉が倒れ出しました。
「赤玉ネギ」は黄や白玉ネギよりも甘味があり、水
分が多く、辛味が少ないのが特徴です。
よって生でサラダに向いてるそうです。
昔、「玉ネギを食べると頭が良くなる。」と教えられ
ませんでしたか?
本当かウソか知りませんが、それで賢くなれるなら
人様並になるよう「玉ネギ」を食いまくるんですが・・。
しかし、「玉ネギ」の効用を調べても疲労回復、血栓
・動脈硬化予防、食欲増進、ガン予防、高血圧予防
とは書かいてあるものの頭が良くなるとは書いてあ
りませんわ。
昔の人は子供に「玉ネギ」を食べさすのにそんな事
を云って誑かしたんでしょうね。
今頃になってやっとそんな事が分かりましたわ。
こりゃー、相当「玉ネギ」を食わんとあきませんね。
以上です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます