話はまだ旅行の話題を引きずってます。その旅行の大王崎灯台で買った干物を嫁に焼いて貰い、やっと熱々の焼きたてを冷やの日本酒で一杯やった。
昨夜、焼いて貰った干物です。↑上からカマス。その右下と下が鯖の味醂干し。カマスの左下が鯵の丸干しです。丸干しと言っても焼く前に頭と腹の部分を落として焼いてあります。実はこの焼き方と食べ方を買った干物屋さんで教わったて来たんです。山ん中の田舎育ちの私にしたら目からウロコでしたわ。紹介しときます。
鯵の頭とお腹の部分を取ってから焼き、お箸か指先でお腹から尾っぽに向けてグニュグニュと押さえてやると中の骨がスッと抜けるんです。
実はお土産の干物で酒を飲むより、コレを家でやって見たかったのかも知れません。まぁ、そんな事でやって見たい事がやっと昨夜出来て、これで今回の旅行を終えたような気がします。バス旅行なんかに行くと最後に幹事さんやバスガイドさんが挨拶で、旅行は家に帰るまでとよく言われますが、私の場合は旅行は家に帰って土産を食うまで旅行は終わらない感じです。ほな、未だ干物が残ってるし、まだまだ旅行中となりますわ。
昨夜、焼いて貰った干物です。↑上からカマス。その右下と下が鯖の味醂干し。カマスの左下が鯵の丸干しです。丸干しと言っても焼く前に頭と腹の部分を落として焼いてあります。実はこの焼き方と食べ方を買った干物屋さんで教わったて来たんです。山ん中の田舎育ちの私にしたら目からウロコでしたわ。紹介しときます。
鯵の頭とお腹の部分を取ってから焼き、お箸か指先でお腹から尾っぽに向けてグニュグニュと押さえてやると中の骨がスッと抜けるんです。
実はお土産の干物で酒を飲むより、コレを家でやって見たかったのかも知れません。まぁ、そんな事でやって見たい事がやっと昨夜出来て、これで今回の旅行を終えたような気がします。バス旅行なんかに行くと最後に幹事さんやバスガイドさんが挨拶で、旅行は家に帰るまでとよく言われますが、私の場合は旅行は家に帰って土産を食うまで旅行は終わらない感じです。ほな、未だ干物が残ってるし、まだまだ旅行中となりますわ。
以上です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます