「長靴」
2017-01-26 | 日記
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/50/b1254c986d871c19ace96c3fcc92eb0d.jpg)
14日頃からです。雪が大原の田畑を覆ってます。
当然、日課にしているウォーキングコースには雪が積もり、これでは歩くのに折角買
ったウォーキングシューズの出番はありません。積雪の中を歩くには長靴しかないで
しょう。
それで長靴で歩いて見ました。ウォーキングを終えて長靴を脱ぐと、すると靴下が濡
れてるんですね。これはどうも長靴の上から雪が入ったんやと思ったので、今度は
ズボンの裾を長靴の外に出して歩いて見たんです。それでも又、同じように靴下が
濡れてるんです。「はは~ん。これは長靴のゴムが劣化して水が浸むんや」と思って
新しい長靴を買って履いて見ました。ところがドッコイ。結果は新品の長靴でも靴下
が濡れるんです。新品やのに水が浸むなんておかしいですよね。よくよく考えた結果
コレは足が汗を掻いて蒸れてるんやと分かりました。
完全防水も良し悪しですね。こんなこと、この歳になるまで知りませんでしたわ。
エライわざわざ新しい長靴まで買って損しました。
雪の中を歩くのに何かイイ靴はないのでしょうか?
それにしても今年の雪には泣かされますわ。
いつになったら地面が見えるやろ?野菜もサッパリですわ。
以上です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます