![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/dc/e31eb0f3ca1cf3f22fab230983d4e4f4.jpg)
福井県三方の紅映梅です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/4b/ec846c42a458809c57ca77a70a2fd8d1.jpg?1687090785)
毎日、お弁当に嫁におにぎりを2個(それに野菜サラダも)お願いしてるんですが、その中の一個は、この紅映梅の梅干しの梅肉が入ってます。
昔は京都の城陽へ行って南高梅を買ってましたが、近年梅干しを漬けてるウチのおばぁーの娯楽(旨い魚を出してくれるお店で食事)に行く為、福井県の三方へ梅を買いに行くようになった。
よって、ウチの梅干しは紅映です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/4b/ec846c42a458809c57ca77a70a2fd8d1.jpg?1687090785)
毎日、お弁当に嫁におにぎりを2個(それに野菜サラダも)お願いしてるんですが、その中の一個は、この紅映梅の梅干しの梅肉が入ってます。
2個とも梅干しでは味気ない。
因みにもう一個の私の好みは塩昆布か塩鮭。
う〜ん、明太子もエエな。
ところで写真の梅。
ダンボールの箱を開けると梅のエエ香りがパーっとして来ました。
ホンマ、条件反射です。ツバが出て来ました。
以上です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます