![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/9d/21bc78d18f58e6bfee13aed2445cd5ef.jpg)
毎年、ウチの庭に出来る「ムカゴ」です。
結構、太い蔓が上がってるので一度芋を掘って見たろと思ってるんです
が中々出来ないでいます。掘ったらエエ芋が入ってるに違いない。
皆さんご存じでしょうが、山芋の蔓にこんなふうに生るんです。
最近、畑で栽培した山芋の「ムカゴ」が売りに出てますけど、コレは天然
ものでございます。形も大きさも様々です。こちらの方が「ムカゴ」臭いと
思います。
これで新米の「ムカゴ飯」を炊いて貰お。
これが又、ウマいにゃ。
新米の香りと「ムカゴ」の青臭いような香りがヨロシおす。
晩秋の季語になる筈ですわ。流石に「いとおかし」やな。
以上です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます