最近の仕事を終えてからの行動パターンは野小屋へ行き、田んぼの畦や農道の土手の草刈りを1時間程行い、その後に堤防に植えた姫岩垂草と合歓の木の水やりを30分程度行っている。
昨夜の晩飯は、こんな煮浸しが作ってあった。
今朝は満月が残ってました。
天気予報を見ても一行に雨が降らない。
いつまでこんな水やりを続ける気なのか?
もう、ボチボチ嫌になって来た。
けど、一度水やりをやってしまうと草木が可愛そうで止める訳には行かないように思う。
困ったもんや。
昨夜の晩飯は、こんな煮浸しが作ってあった。
茄子、オクラ、油揚げ。
〆の晩飯に載せて頂く。
温かくてもいいけど、ちょっと冷たいぐらいが、この暑さが残る晩飯にはイイかも知れませんね。
ところで台風6号ですけど、どうやら来そうですね。
コシヒカリが倒されるか心配でならない。
コレも困ったもんや。
因みに今朝のウォーキング風景です。
今朝は満月が残ってました。
8月の満月はスタージェンムーンと呼ぶらしいですね。
まぁ、そんな事はどうでもええか。
以上です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます