![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/04/4c48fea9dccaf79a1678a71c4eea3533.jpg)
今年も「おばぁー」が「しば漬」を漬け出しました。
嫁や親戚の子供を手伝わせて漬けております。
毎年、よくやるもんやと感心して私は傍観してるだけです。
それで、その「しば漬」が出来上がり今年初の「しば漬」を頂きました。
↑これ、不思議な事に樽から出して刻んだものですが、時間が経つと色が鮮やか
に濃くなって来るんですね。どうしてかよく分かりませんが面白い現象ですわ。
それと驚いた事がもう一つあって、これだけ刻んである「しば漬」なんですが
ところが入れ歯をはめて食べると感触が悪いんですね。簡単にいうと噛めない
んですね。
ホンマに歯の悪いのが悔やまれますわ。
これで「しば漬」も私から遠のいて行きそうです。
寂しい事です。
コレも四苦八苦の一つやと思います。
入れ歯の悟りを開かなあきません。
以上です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます