京都 ”大原野菜”のブログ

大原で作られている京野菜や旬野菜の情報と大原の歳時記をお届けします。

「国際宇宙ステーション」(ISS)

2016-10-20 | 日記

ご存じかも知れませんが、今、地球の周りを回っている「国際宇宙ステーション」や「イ

リジウム衛星」を肉眼で見ることが出来るんです。

そして、その衛星を見るアプリがあるんですね。最近、それに気付いてスマホにインス

トールしました。衛星が見える時刻になると教えてくれるし、そして見える方向や角度

も分かるようになってます。

この写真は10月18日午後6時35分頃に見えた「国際宇宙ステーション」です。

分かりますかね?真ん中に白い点。これがISSです。

この日は実際にはもっと明るく光って移動して行くのが見えました。

しょーもない事かも知れませんけど見えると嬉しくなるんですね。

エエ歳のオッサンが子供みたいですわ。

実は、こんな衛星を肉眼で見える事を教えてくれはったのは、元大原中学校の校長

先生なんです。もう、亡くならはりましたけど・・。けど、いつもこの衛星を見る

と先生のことを思い出すんですね。

亡くならはったことも知らず、お葬式にも行けなかったのが悔やまれます。

そんなんで、今はこの衛星を見る度に心の中で先生を思い出してはご冥福をお祈り

しております。(何と清らかな心を持つ私なんでしょう。)

これからも、このアプリを利用して衛星を見続けて参ります。そろそろ飽きる頃かも

知れませんが。

以上です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿