goo blog サービス終了のお知らせ 

M氏の一口馬主のススメ

募集馬レビューのパイオニア、YouTube始めました。

【怪我の詳細】クリプトグラム 今後の行方

2015-03-20 18:00:13 | 愛馬日記
こんばんは、M氏です。
まず先週のゆきやなぎ賞で2着後に故障が発覚したクリプトグラムですが、診断の結果はトウ骨遠位端骨折でした。
調べましたら軽度の骨折で3~4ヶ月くらいで治るみたいなのが不幸中の幸いでした。
最近ではコパノリッキーやレーヴディソールがなっており、あまり能力に影響がないのが分かります。
復帰は秋口から冬くらいになると思うので、長いお休みだと思って復帰を待ちたいと思います。

次にアペルトゥーラですが、骨りゅうもだいぶ落ち着いてきたので、昨日入厩しています。
園田は3ヶ月間隔が開くと能力試験を使わないといけないみたいでそれを叩いてから4月中くらいのレースに出走を目指すとの事でした。
次で決めてもらいたいので、馬本位に進めてもらえたら良いかなと思います。

次にメジャーフォルムですが、桜花賞の権利が取れなかったので、リフレッシュ放牧へ出ました。
使い詰めできたので、休ませて成長を促すのはいいと思います。
次は東京開催くらいになるのかなと個人的に思ってます。

次にピッツネイルですが、先日入厩しており、次走は31日の名古屋の交流戦ジュノ賞へ登録するとの事でした。
地方交流はなかなか出るのが大変ですが、何とか選出されることを願ってます。

最後にサンキストロードですが、13秒までペースアップしており、4/11の福島の吾妻小富士賞を目標として、入厩となる模様です。
得意の福島で久々になりますが、好走してくれる事を期待してます。



にほんブログ村 競馬ブログ 馬主へ応援クリックお願いします。
にほんブログ村

【若葉S】アダムスブリッジ 皐月賞権利獲り

2015-03-18 13:00:12 | 雑談
こんにちは、M氏です。
今週は聖夜厩舎からアダムスブリッジとレッドソロモンが若葉Sで皐月賞権利獲りにトライしますので、応援記事を書きたいと思います。
まず登録馬は下記になります。

アダムスブリッジ 56.0
アンバーグリスキー 56.0
エイシンライダー 56.0
カレンスフィーダ 56.0
ストーンウェア 56.0
ベストミックス 56.0
ポルトドートウィユ 56.0
マイネルサクセサー 56.0
レガッタ 56.0
レッドソロモン 56.0
ワンダーアツレッタ 56.0


まずアダムスブリッジですが、この馬は私がキャロット募集で一番良く見えた馬で当時バツイチを持っていた聖夜さんに最優先で出資を勧めた馬です。
聖夜さんからはクローディオはどうか?と話がありましたが、値段や出来などからアダムスブリッジの方が上と評価したのはいい思い出ですね。
そのアダムスブリッジの募集時の写真は

コンパクトながらバランスが良く、グッドホースの馬体ですね、皮膚感も薄くて筋肉も柔らかいですからね。ロブロイらしくない柔らかい馬で見た時はモノが違うと思いました。

約1年後のNF天栄での写真

見てもらえば分かりますが、成長して各部がしっかりしてきて、芯が出来てきましたが、バランスの良さは全く崩れていません。
この時点でこの馬の資質の高さは確信へと変わりましたね。
まあロブロイだからまだ信用出来ないと聖夜さんは言ってましたけど、私は自分の目には自信がありますので大丈夫とは言った事を覚えています。

今回は無傷の3連勝での皐月賞挑戦がかかった一戦ですが、ライバルはほぼポルトドートウィユで間違いないでしょう。
こちらはサンデーRの超高額馬できさらぎ賞2着と実績も抜群です。
そこでこちらも募集時と約1年後の写真をアップします。
募集時

約1年後のトレセンにて


さすがにいい馬である事は認めざるえません。
ディープとしてはパワータイプで馬体に幅がありますね。ストライドが伸びそうで無駄のない馬体はさすがはサンデーRの超高額馬です。
ただディープらしい柔らかさがあまりないので、アダムスブリッジが瞬発力で勝るでしょうし、勝てるだろうと思って応援してます。


最後に扱いは小さいですが、レッドソロモンについて書きます。
この馬は正直パドックであまり良く見えないタイプで硬さもあります。
入れ込みもしますし、ゴツゴツしてます。
募集時は売れ残りでしたが、1400万としてはしっかりとした馬体で動きもサムソンとしては軽くて、バランスも良かったから取り上げた事は覚えています。
前走は道悪を圧勝してますが、馬場適性が向いた印象でこの2頭には瞬発力では到底及びません。
ですが、重い芝のスタミナ勝負なら好勝負しても不思議でない前走内容でしたので、先行競馬で頑張ってもらいたいですね。
先々を考えたら掲示板でも未来は明るいですからね。
募集時の写真



にほんブログ村 競馬ブログ 馬主へ応援クリックお願いします。
にほんブログ村

【夢散る】メジャーフォルム 善戦止まり

2015-03-16 20:00:29 | 愛馬日記
こんばんは、M氏です。
土曜日はメジャーフォルムの応援に中山へ行ってました。
結果は5着で桜花賞の権利は獲れませんでした。
まずパドックでは前走以上に状態が良くて、仕上がりに抜かりはなく、贔屓目ではなく、一番良く見えたのでこれならやれるだろうと思いました。
レースは抑える競馬をするという事でしたが、スピードの違いで3番手につけて、折り合いもついていました。
この日の馬場が外差し馬場という事もあり、外から進出していき、直線ではいい手応えで抜け出そうといましたが、外からメジャーをマークしていたテンダリーヴォイスと内の好位で脚を溜めていたメイショウメイゲツの決め脚に屈する形となり、最終的に5着という結果で期待に応えられない内容となってしまいました。
この馬なりに脚は使っていますし、マイルも問題なく対応してくれましたが、瞬発力でディープ産駒に
やられてしまったといった感じでしょうか。
正直今回は権利を獲れると思っていたので、かなりショックな内容でした。
今後については1400から1600が良いとの事で続戦していくかは厩舎に戻ってから決めるみたいです。






もう1頭のクリプトグラムは2着とクラスに目処を立てるレースをしましたが、レース後に骨折が判明してしまいました。
せっかく先々が明るくなる内容でしたが、悔しすぎますね。
レースでは2400を問題なくこなして、好位の内から差し返して勝ったかと思う内容でしたからね。
故障は競馬には付きものでもありますし、起こってしまった事は仕方ないので、後はクラブからの情報を待ちたいと思います。
なるべく軽度である事を今は願うしかありません。




にほんブログ村 競馬ブログ 馬主へ応援クリックお願いします。
にほんブログ村

【2歳馬】キャロット、ノルマンディー更新

2015-03-15 13:00:38 | 愛馬日記
こんにちは、M氏です。
先日キャロット、ノルマンディーの2歳馬の更新がありましたので書きます。
まずはキャロットのオリンダですが、この中間も順調に15秒を乗り込んでいます。
動画の動きを見ましたが、ブレずに真っ直ぐ低い姿勢で15-15を走れており、これは走る馬だと確信しました。また横から歩く姿は運動神経抜群でバネがあり、素晴らしいの一言でした。
メジャーフォルムの桜花賞出走のリベンジはこの馬に託したいと思わせる一頭です。


次にカーラーグルですが、休ませた事で馬体が成長して455キロとこれならここからしっかりとペースアップに対応していけるだろうと思います。
少し挫折してペースはまだ遅いですが、素材は間違いないですし、馬に合わせて進めていけば走る馬ですからね。


最後にオルレアンローズですが、16秒までペースアップしていますが、問題なく対応しています。
気性も落ち着いていて問題なさそうで頼もしいですね。少しリフレッシュを挟んでいくみたいでそこから本格的に早めにペースアップしますので、そこでの走りに注目です。



にほんブログ村 競馬ブログ 馬主へ応援クリックお願いします。
にほんブログ村

【桜花賞へ】メジャーフォルム 権利獲り賭けた一戦

2015-03-14 00:00:04 | 愛馬日記
こんばんは、M氏です。
今日は2頭の愛馬が予定通りに出走します。
まずは阪神9Rゆきやなぎ賞に福永騎手でクリプトグラムが出走します。
8頭立てと手頃な頭数ですが、人気はそこまでなく、5番人気くらいでしょうか!?
まあ前走負けていますし、仕方ない部分はありますが、今回は使った上積みも大きく、内枠でロスなく競馬出来る点から巻き返しが期待出来ます。
あまり瞬発力がないので、距離延長で先行して押し切る競馬をしてくれたらと思っています。
力さえ出し切れば勝ち負けになるはずなので、頑張ってもらいたいです。

もう1頭は中山11RアネモネSにメジャーフォルムが江田騎手で出走します。
今回はオープンとしてはかなり手薄なメンバーで桜花賞への権利獲りのチャンスがかなり大きいですね。
スピードは間違いなくこの中では一番ですし、前走は溜めて差す競馬も出来ました。
あの経験がこのレースに繋がると思っていますし、ここを勝って桜花賞へ向かいたいと思っています。
ルメール騎手が乗れなくなった事は残念でしたし、痛いですが、主戦の江田騎手に託すしかありませんし、やってくれると信じています。




にほんブログ村 競馬ブログ 馬主へ応援クリックお願いします。
にほんブログ村

にほんブログ村ブログパーツ

PVアクセスランキング にほんブログ村