10連休のことですが、慶応湘南キャンパス近くに出来た農家レストラン「いぶき」に行ってきました。
こちらは国家戦略特区を活用し農地に開業された店舗で、全国で6例目、関東では初だそう。
今時は農家レストランって結構あると思うのですが、農地に開業するのはまた別なんですね。オープン時には大臣やら知事、市長、銀行頭取の面々が。
小泉進次郎氏が視察に来たり、私が行った前の週は藤沢在住つるの剛士氏がプライベートでご家族で来てたそうです。
お花もキレイで可愛い店舗。看板は藤沢在住、武田双雲書。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/bb/f814c5aa8a4038330fef314701677a3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/1c/ed86cce7b50e5f78b02d964e7051e46f.jpg)
こじんまりですが、駐車場は広いです。
お庭もテラスもありますが、残念ながらワンコはNG。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/73/a5aadc2a33c26e822cd50896e84c300d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b2/f8e74beef862c78b11ef9a97868ff199.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e7/9a87b2205b21637805825d607a8fbc79.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/10/228c2ebc096719c167f725bb85cd6b69.jpg)
野菜がいっぱいのお惣菜、ご飯ものはカレーと生みたて卵(一人1個)の卵かけご飯。 デザートはほんのちょこっと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/0a/909d9bad3e46a0d15c2d568516baffe2.jpg)
てんこ盛りにしても罪悪感なし。
地産地消、よくあるチェーンの自然食バイキングよりは品数が少ないものの
発酵食品の麹やひしお、甘酒を使い体に優しいおばんざいという感じで美味しかったです。
ヘルシー系で野菜がいっぱい食べたいな~、という時は良いですね。
ランチ2時間制 1680円 予約が無難です~。