元盲導犬*シルクのゆるゆる日記。

盲導犬を引退し9年ぶりにパピーウォーカーの元へ帰宅。お仕事も忘れ、ザ・ぐ~たらな自由すぎるゆるゆる定年生活♪

開花期

2016年10月28日 | パピーウォーカー(パピー時代)
いきなり寒くなりました。

意図せずふり返るシリーズを書いてしまったので締めくくります。

入所前後の日々というのはあまり思い出したくないので、省略・・・。
またこれは盲点だったのですが、進路が決まるまでというのも結構しんどい
(落ち着かない)日々でした・・・。

シルクの進路はなかなか決まりませんでした。
移動も多く色々課題があったのだと思いますが
訓練士さんに共通して言われたのは、「シルクは人と作業をするのが好きで・・」
ということ。
へー、そうなんだ。シルクはそんな面があったんだなぁとぼんやり思っていました。

盲導犬になったという連絡があったのは、入所して既に1年半以上が過ぎた頃。
色々な思いが交差して胸がいっぱいで
聞きたいことも沢山あったような気がしますがほとんど聞けず・・・。

ただ、「元気なシルクにはぴったりなユーザーさんですよ。」という言葉が
ずっと頭に残っていました。

1年近く後、「障害者国体に出て開会式をシルクと一緒に歩きます。
いつも教育テレビで全国放送されるので見て下さい。」とご連絡を頂き
驚きと嬉しさで飛び上がる思いでした。
以降昨年まで、恒例の秋のドキドキわくわくの楽しみなイベントとなりました。

映るのはほんの一瞬でも、「動く映像」は写真とは全然違って
胸に迫り感動でいっぱいでした・・・。


私の大好きな写真。
風林火山の旗と一緒にと、金メダルをかけてもらったもの。

  


第三回目の東京大会では開会式を観覧する機会を頂きました。

当日10月とは思えない30度超えの暑い暑い日。

関係ないけど偶然結婚10周年の記念日でもありました。
そんな時に東京大会が重なって見に行く機会に恵まれたこと、偶然にしても
シルクがプレゼントをくれたようにも(勝手に思い)涙涙・・・。

開会のスピーチが終わる度にちーーんと鼻を噛む。
周りの人はさぞやすごい選手の親なのかなと思いきや、まさかよもやの犬の親って
誰一人想像だにしないに違いない、、、そう思うと可笑しさもこみあげてきて
泣き笑いなのでありました。

目の前をシルクが通りすぎ、つい「シルク~!」と喉元まで出かけるのを
必死でこらえ。

何年ぶりかに元気な生のシルクを見られ感激した日でした。


スイートテンもなく(古っ!)そっちの面ではうやむやになった感は否めませんが
お金では買えない宝物の記念になった日でもありました。


後に都の犬好きスタッフさんが、式後選手村でのくつろぐシルクの写真を沢山撮ってくれていたことも
判明、嬉しい驚きでした。

 


色々な偶然に感謝した日でした。



*おまけ:初めてのダウン  昼間こっそり教えて初披露。














ちびっこギャング期

2016年10月25日 | パピーウォーカー(パピー時代)
10月も終盤・・・。
今日は涼しかったですが、明日はまた暑いそうです。


ふり返るシリーズの続きです。
口笛の動画を見ると、シルクはおっとりした子に見えますが
全くそんなことはなく、なかなかな悪ぶりを発揮しておりました。笑


いたずらはしないこと。

 致しましぇん!

入ってはいけない所に入らないこと。

 致しましぇん!


 致しましぇん!


粗相を片付けてる隙にトイレに入ってペーパーを引き出してはしゃいでました。



人を噛んだりしないこと。

 致ちまちぇん!(寝起き、パジャマで失礼

手足は元より、何故か私のお尻まで・・・
この頃、よく服に穴が開いておりました。


体は大きいし、特にお散歩デビュー前は溢れ出るエネルギーをどう発散させようか
ということに毎日頭を悩ませていたような気がします。


でも眠りが深く寝る時はコテッと寝てしまい、夜鳴きもなく留守番もできたのは楽でした。
それと吠えるということがほとんどありませんでした。

  


え、何故そんなとこで寝るかな?シリーズ。





 見事なL字



かなり大きくなってからですが、フードが届いて重いから少しの間玄関に
置いた隙にまさかの・・・。




破ってモグモグ食べてたのを見た時には青ざめました。



色々としでかしてくれましたが、盲導犬生活も丸6年。
正直想像もしていませんでした・・・。



おまけ:段ボール1つで大盛り上り










ふり返る

2016年10月07日 | パピーウォーカー(パピー時代)
今日は少し秋らしい涼しさ。
でもまた連休はお天気今一つのようです。

すっかり放置ブログですが、まだ見に来て頂いてる方も多く。


前回シルクのへそ天写真を載せました。
小さい頃からずっとへそ天が定番でした。

盲導犬になったばかりの頃、
新聞や盲導犬くらぶやその頃の写真のシルクは、瘦せていて
お顔も目が三角になっていて、私が見たことがないような
厳しい顔をしていて(個人の感想ですが)
実は密かに心配していました・・・。

今思うときっと緊張もしていて、精一杯だったんだろうなと
思います。

それがそのうち頂く写真のお顔がどんどん和らかくなっていきました。
そしていつの頃か、へそ天で寝るようになりました、と。

そのうちあまりにへそ天なので心配になって、一度訓練士にも聞いてみたそうです。
「それはお家に慣れてリラックスしてきたのだろうから特に問題ないですよ」と。
それは、そうだよね・・・。

だから何かシルクのへそ天を見ると安心するのです・・・。

ちなみにへそ天になるのは圧倒的に女の子の方が多いです。
やっぱり女の子の方が大胆なのか?警戒心が少ないのか?
股関節が柔らかいのか?


ちびっこシルク



2回目のレクで既にぱかーんと寝始めた





ちなみにシルクの特技は「寝ること」と書いて提出した覚えがあります。


おまけ:昔載せた動画です。(旦那が口笛を吹いてみたら・・・)