日曜日は良いお天気で久しぶりに江の島へ。
大喜びのシルクは砂浜をグルグル走りし、さっとツーを。
あるあるですよね。興奮したからツーが出るのか?ツーを出すために
自らを鼓舞するように?興奮してからツーする子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a9/41406b9df30263575260f977c0dd5fc2.jpg)
帰宅しパレードに間に合いました。
穏やかな秋晴れ、延期して良かったですね。
雅子様もドレスが映えて素敵でした。結婚式の時を思い出すドレスと
美しさでした。
前日の涙も、もらい涙を・・・。
御妃候補でマスコミに追いかけられている時から、ずっと雅子様のファンだったので。
故ダイアナ妃も好きだったので、存命だったらお二人の姿が見たかったなぁと
想ったり。。
芦田愛菜ちゃんのあまりの成長ぶりにもビックリでした。
話が飛びます。
先日ハンマーヘッドの事を書きましたが、こちらも9月にリニューアルした
ブランチ南部市場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/28/ff819643d7f09380d6b5a009dba10d87.jpg)
人が多かったので写真はありませんが、なかなか楽しかったです。
昔の市場部分はそのままで、半分が新しく併設され野菜から魚から葉山牛まで色々。
野菜とか安っ!と思ってすぐ買いたくなるのですが、もっと安い所があったりするので一応一回り見てから買うのをおススメしまーす。
*犬は芝生部分を含めて全て入れません。
この辺りはワンちゃん散歩多いですよね!
波待ちで プカプカしてる人達までもが絵になる場所だわ~~
ブランチ南部市場 ちょこっと行けるのが羨ましいです
おいしいパン屋さんがありましたよね
聞いたことありました 🍞
シルクママさんもダイアナ妃ファンでしたか?
私 あの日たまたま銀座に出てて 有楽町近くで号外をもらいました、大好きだったので悲しかったなぁ~
パレード 正座して見ちゃいました(笑
もう 次は見れないと思うと真剣に!
人の美しさって 体の隅々から出てきてこそだと思いました ほんとお綺麗でした^0^
蔵之介家 渡良瀬渓谷の紅葉を見に出かけましたが 今年はどこも遅れてますね!
海外の観光客ばかりで ふと、ここは何処って感じでした:京都とかと違って地味な紅葉なのに来るんですね~
冬はのんびり穏やかで~!
南部市場のパン屋と葉山珈琲は割と狭いので混んでて覗けませんでした。次回見てみまーす♪ エイビーというスーパーが入ってちょっとしたコストコって感じでした。
私もダイアナ妃ファンですよ~!もう亡くなった時は信じられない思いとショックと驚きで・・・。当時はネットもないし銀座で号外、、一生忘れませんね。
チャールズを見て時の流れを感じましたよ。カミラは来ませんでしたが、もしダイアナ妃が離婚してなかったら、生きてたら、雅子様との2ショットを是非見たかったですよ。どんな話したのかななんて想像し、、、。改めて残念でなりませんでしたぁ。
雅子様は感受性も豊かなんでしょうね、あの涙は。人間らしくて良いな、と。
きっと今までも人知れずどれだけの涙を流してきたのだろう、と想像しもらい涙でした。
もう最近はマイナーな所まで出没してますよね。汗
私も富広美術館やら足尾銅山も行きました!今年は遅いし台風とかの塩害とかもあるのか紅葉は今一つの感じがしますね。
摂津峡って岐阜だったっけ?と思ったら大阪でしたね!大阪まで行くご予定だったのですか?蔵之介家凄いね!長距離も
渋滞も苦にならないのですね!
うちは段々おっくうになってきて犬連れだとあまり遠出ができません~。