長逗留していたミドくんですが、ついにお見合いのため我が家を
卒業していきました。
純粋なCC犬を預かるのは初だったので、ミドくんの今後の落ち着き先が
決まるまでずっと気がかりだったので、寂しい中にも「ミドくん、良かったね」
というちょっと安心した気持ちもあります。
今頃どうしてるかな~と、とにかく気にはなりますが
ミドくんのことだから、もう既に新しいご家族の足の間でちゃっかり
寝てるような気もします。
それもちょっと寂しいけど、でもそれがラブの良さでもあり・・。
訓練センターからうちに来た時でも、すぐに慣れたので
今回は家庭→家庭だから、きっともっとすんなり馴染むことと思います。
(と色々と自分に言い聞かせながら~。)
前後してしまいましたが、先日のおでかけの続きの写真。
わんこOKのりんご狩りに行きました。
たわわ~
赤いりんごがいっぱいなってるのって可愛いです
お昼は雰囲気の良いお蕎麦屋へ。
めちゃウマ!
ミドくん爆睡
ミドくんとの楽しい思い出です。。。
は~。昨日は南極物語で犬が出てくる度に涙があふれ(この先最後まで見れるか
自信がない)、写真を見ても色々思い出し、寂しくはなりますが・・・。
そんな私の感傷などどーでも良く
大事なのはミドくんの今後。
昨日からがミドくんの第二の犬生のスタート。
ちょっと長く寄り道したけど、家庭犬のリハビリをしてたと思えば
(必要なかったけど)良いかなあーと。
たくさん楽しませてもらって感謝です!
そして、こんなに良い季節にお婿に行けて良かったです。
どうか末永く幸せに暮らせますように。 心から願ってます。
卒業していきました。
純粋なCC犬を預かるのは初だったので、ミドくんの今後の落ち着き先が
決まるまでずっと気がかりだったので、寂しい中にも「ミドくん、良かったね」
というちょっと安心した気持ちもあります。
今頃どうしてるかな~と、とにかく気にはなりますが
ミドくんのことだから、もう既に新しいご家族の足の間でちゃっかり
寝てるような気もします。
それもちょっと寂しいけど、でもそれがラブの良さでもあり・・。
訓練センターからうちに来た時でも、すぐに慣れたので
今回は家庭→家庭だから、きっともっとすんなり馴染むことと思います。
(と色々と自分に言い聞かせながら~。)
前後してしまいましたが、先日のおでかけの続きの写真。
わんこOKのりんご狩りに行きました。
たわわ~
赤いりんごがいっぱいなってるのって可愛いです
お昼は雰囲気の良いお蕎麦屋へ。
めちゃウマ!
ミドくん爆睡
ミドくんとの楽しい思い出です。。。
は~。昨日は南極物語で犬が出てくる度に涙があふれ(この先最後まで見れるか
自信がない)、写真を見ても色々思い出し、寂しくはなりますが・・・。
そんな私の感傷などどーでも良く
大事なのはミドくんの今後。
昨日からがミドくんの第二の犬生のスタート。
ちょっと長く寄り道したけど、家庭犬のリハビリをしてたと思えば
(必要なかったけど)良いかなあーと。
たくさん楽しませてもらって感謝です!
そして、こんなに良い季節にお婿に行けて良かったです。
どうか末永く幸せに暮らせますように。 心から願ってます。
性格ものんびりさんだったし、シルクママのお宅にも
のんびり滞在していたような気がしますが~。
きっといいご家庭とご縁があったんですね。
これからも幸せであることを祈ってます。
シルクママさんもまた一仕事お疲れさまでした。
さー、次は黒かな白かな?
またまた楽しみです。
でも、順応性の高さなら、シルク家も変わらないんじゃないですか?
来ては、居なくなって、少しすると別の子が来る生活って順応性がなきゃねぇ。ベテランSWさん。
次の子も楽しみにしてます!
そういえば、10日にシルクがシャンプーに来てましたよ~。
シルクママさんきっと寂しくて泣いてばかり
なんじゃないかとちょっと心配です。
とってもキュートなミド君に笑わせてもらい
元気をもらって私たちも心から感謝の気持ちで
いっぱいです。
ミド君可愛がってもらうんだぞ~
ミド君の愛らしい様子…いつもブログが楽しみでした♪
も~シルクママさん、カウントダウンして下さらないんだから(>_<)
ミド君がシルク家を卒業していったお話。
うちの双子が号泣でした(^_^;)
1日だけ、たった数時間だけどミド君とふれ合った双子にとって
彼の姿を見聞きできなくなるのが悲しかったそうです。
とーっても優しい穏やかなミド君でしたもの…。
幸せへの出発を見送るのですが、CCちゃんのお見送りはなんとも複雑な感情です。
私も自分がSWだった時を、思い出してしまいました。
「涙が出るのは大好きだった証拠だから…」
↑こちら、娘の名言です。
シルクママさんも、大好きだった思いを涙で出し出し切ってくださいね!
えっと、ミド君がシルク家を卒業していったお話
うちの双子が号泣していました。
たった1日、ほんの数時間ですけど
優しくて穏やかなミド君とふれ合った思い出が、強く残っていたそうです。
「涙が出るのは大好きだった証拠!」
↑こちら娘の名言なんです。
でも、その通りだと思います。
シルクママさん、ミド君を大好きだった温かいお気持ち…
うんと涙で包んでしまいましょうね~
私もミド君の、これからの幸せが抱えきれないほどに与えられることを
心より願っています…。
少しでも関わった仔のことはずっと気になるんですよ~。それだけ沢山の人に愛されてるってことなのでしょうけどね。いる時は全然感じないのに、帰ってしまうと途端に疲れ?(寂しさ)がどどーっと押し寄せてきたりします。年のせい??^_^;
確かに、みんな来た日のことを思い返してみたら、フンフンフン~と一通り探索とにおい嗅ぎ、そして好きな場所でどさっとダウンですね!
ミドくんもきっとすぐに自分の居場所を作ってますね。うちが順応性が??それは目からうろこの意見でした。^_^;
ボラお休み中なんですか?ハーネスの風邪はもう治まったのでしょうか。昨日はミドくんはまだ中に入れてもらえなかったそうです。神奈川はもうほとんど治まったけどまだ完全じゃないようでした。早く完治すると良いですね。シルク情報ありがとうございました。またお知らせを頂きました。
色々心配はあるけど、とにかく生涯大切に可愛がってもらえますようにと祈ってます。
入所直後のように、今頃は散歩に行ったか?ご飯を食べたか?もう寝たか?アンヨのキックやすみません寝をしてご家族を驚かせてるんじゃないかとか^_^;本当に気になります。
本当はまた会えるとか、状況が分かる所に行ってほしいと、預かりおばの立場ではありますが、、思います。せめて結果だけは教えて下さいと伝えておきました。
大柄のミドくんをしっかり誘導、ワンツー、犬への反応まで見てくれたチビッコ訓練士ちゃんにすっかり安心していたミドくんと私でした。
カウントダウンは寂しすぎて、、それに以前もお見合いの話が直前に流れたりしたものですから、今回も当日まで分からないなという思い(期待?^_^;)があり・・。
グロちゃんも一足先にお婿入りし幸せになっていたのですね!それも最高の環境で。その幸せ便りを見たら、寂しい中にもミドくんの幸せのイメトレが出来ました。ミド君も続いてくれるようにと願っています。