元盲導犬*シルクのゆるゆる日記。

盲導犬を引退し9年ぶりにパピーウォーカーの元へ帰宅。お仕事も忘れ、ザ・ぐ~たらな自由すぎるゆるゆる定年生活♪

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
残暑お見舞い申し上げます (モカバニママ)
2009-08-16 16:22:24
シルクちゃん宅にホームステイしに来る
ワンコちゃん達は、皆すぐに順応して
とてもよい子ちゃんですね
パパ&ママさん達の受け入れ態勢が良い事も
あるのでしょうが

シルクちゃんとの面会日が待ち遠しいですね
返信する
モカバニママ様 (silk)
2009-08-16 22:09:48
ほんとに、この子達の順応性には驚くばかりですわ!誰にでもシッポ振っちゃうから、番犬にはならないし(笑)、どこでもやっていけるのかなあと思うと、一抹の寂しさを感じたりもするのですがね!(笑)
個体差があるので、そうじゃない子もいると思うのですが、みんな人が好きみたいです♪
シルクとは会いたい気持ちは山々なのですが、会うのがちょっと怖いような気もするんです。。忘れられてたらどうしようとか。どんな反応するのか想像がつきません~(汗)。
返信する
Unknown (イプマム)
2009-08-17 02:08:09
帰っちゃうんですね。
いい仔で良かったですね。
中には知らない家で暮らすのはかなりの負担な仔もいます。うちに来た仔で威嚇して娘の指を噛んだ仔がいましたが、本当はいい仔なんですよね。
訓練中に移動になって精神的に参っちゃった仔の話もいくつか聞きました。
生きていくのに犬も一生懸命頑張ってるんだなぁと思いました。
シルクちゃんはきっと大丈夫ですよね。

それにしても・・・ 神奈川と富士宮の違いにはビックリですね。 そろそろ連絡来てもよさそうなのにね。
返信する
イプマム様 (silk)
2009-08-17 08:50:19
今回も可愛くて良い子で良い思い出になりました♪ やっぱり色んな子がいるからストレスになる子もいますよね。訓練犬でもストレスで顔つきが変わっちゃったとか痩せちゃったとかもいるみたいですものね。。
神経が細い子はあまり色々な所に行くのは可哀想ですよね。
昨日は人がいなかったのですが、「その子によって進み具合やシーズンとかあったりすると遅れてる場合があるから」と言われましたが連絡は行くはずですと言われました、一応富士ハーネスに伝えておいてくれるそうです。ドキドキです。
返信する

コメントを投稿