先日、箱根からの帰りの車でラジオを聞いてたら
ワンコがテーマのお話でした。
ワンコの防災の準備から始まって、セラピー犬まで色んな話・・・。
じっと聞き入る。
そこで話題になってたのが「オーストラリアン・ラブラドゥードル」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
皆さん、ご存知でしょうか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
私は初耳なもので、ラジオからドゥードゥル、ドゥードゥルを連呼するので
ドゥードゥルという単語が耳について、ラブラドールじゃなくてラブラドゥードゥルって![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
どんな子?どんな子?帰ったら速攻ググろう!と思ってたのに、今になって思い出しました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
まず、ドゥードゥルではなくドゥードルでした。
オーストラリアン・ラブラドゥードルはこんな子です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
可愛いですね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
私の予想とは違ってラブというよりは全面的にプードルでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
うちの近所にいるゴールデン×スタンダードプードルもそっくりなんですが
厳密には違う種類だそうで。
元々は、アレルギーがある方の介助犬(盲導犬)として、つくられたようです。
セラピードッグとしても活躍しているそうです。
新しもの好きの日本で流行ったりすると、悪質ブリーダーなどによって
無理な繁殖が行われるんじゃないかと心配になりますが・・・、
今は日本では規制されてるようで、ちょっと安心しました。
さて、うちにステイ中のセラピー犬は・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/30/d7726bb33ae360750df2289709d8bcdf.jpg)
朝は玄関で寝てることが多い。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
風がない日は、扇風機付きになります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/58/339801e385418d1719f4be8f991e48b9.jpg)
おっとり坊やに日々癒されてます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
それにしても最近の暑さは・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
朝6時に散歩に行っても、暑っい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
午後はエアコン、留守番もエアコンがないと・・・。
節電だけど、仕方ないですね。
せめて設定温度をなるべく高く、扇風機と併用で。
皆さんも熱中症には十分気をつけて下さいね。
ワンコがテーマのお話でした。
ワンコの防災の準備から始まって、セラピー犬まで色んな話・・・。
じっと聞き入る。
そこで話題になってたのが「オーストラリアン・ラブラドゥードル」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
皆さん、ご存知でしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
私は初耳なもので、ラジオからドゥードゥル、ドゥードゥルを連呼するので
ドゥードゥルという単語が耳について、ラブラドールじゃなくてラブラドゥードゥルって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
どんな子?どんな子?帰ったら速攻ググろう!と思ってたのに、今になって思い出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
まず、ドゥードゥルではなくドゥードルでした。
オーストラリアン・ラブラドゥードルはこんな子です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
可愛いですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
私の予想とは違ってラブというよりは全面的にプードルでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
うちの近所にいるゴールデン×スタンダードプードルもそっくりなんですが
厳密には違う種類だそうで。
元々は、アレルギーがある方の介助犬(盲導犬)として、つくられたようです。
セラピードッグとしても活躍しているそうです。
新しもの好きの日本で流行ったりすると、悪質ブリーダーなどによって
無理な繁殖が行われるんじゃないかと心配になりますが・・・、
今は日本では規制されてるようで、ちょっと安心しました。
さて、うちにステイ中のセラピー犬は・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/30/d7726bb33ae360750df2289709d8bcdf.jpg)
朝は玄関で寝てることが多い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
風がない日は、扇風機付きになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/58/339801e385418d1719f4be8f991e48b9.jpg)
おっとり坊やに日々癒されてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
それにしても最近の暑さは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
朝6時に散歩に行っても、暑っい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
午後はエアコン、留守番もエアコンがないと・・・。
節電だけど、仕方ないですね。
せめて設定温度をなるべく高く、扇風機と併用で。
皆さんも熱中症には十分気をつけて下さいね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます