シルクホームステイ56日目
3度目のワクチンから1週間過ぎたので、で朝の散歩にも行けないし、京都じゃないのが悲しいけど「そうだ、獣医行こう」と初めてのフロントラインに行きました。
何だか、心配でちね
病院は今までの所でなく、もう1つ最初に候補に挙げていた方に偵察がてら
行ってみることに。
こちらも改装したてで綺麗で、料金も評判通り良心的で親切ということで、時と場合によりけり2軒を利用しようと思います。
帰りにまた100円ショップに寄りました。
セコッ
シルクのレインコート。ワンコ用のは高いし
今買ってもすぐ大きくなってしまうし・・・
と思い、試しに幼児用のものを購入
ぎょぎょ、ぎょえーー
ぎゃははー、ごめんよお
袖を適当に鋏でジョキジョキ
あら~
結構使えたりして
これで、ゴムでお腹辺りを1箇所止めればOK
結局夕方は一時雨が止んだので、着せませんでしたが・・。
昔実家のワンコは、まだ犬用レインコートなんてものがない時、
ビニール風呂敷を巻かれ、ビニール紐で胴体を3ヶ所位を結ばれ
散歩に行っていた
その様子は・・・まるで荷物
あれは笑えたなあ ちょっと懐かしく思い出しました。
3度目のワクチンから1週間過ぎたので、で朝の散歩にも行けないし、京都じゃないのが悲しいけど「そうだ、獣医行こう」と初めてのフロントラインに行きました。
何だか、心配でちね
病院は今までの所でなく、もう1つ最初に候補に挙げていた方に偵察がてら
行ってみることに。
こちらも改装したてで綺麗で、料金も評判通り良心的で親切ということで、時と場合によりけり2軒を利用しようと思います。
帰りにまた100円ショップに寄りました。
セコッ
シルクのレインコート。ワンコ用のは高いし
今買ってもすぐ大きくなってしまうし・・・
と思い、試しに幼児用のものを購入
ぎょぎょ、ぎょえーー
ぎゃははー、ごめんよお
袖を適当に鋏でジョキジョキ
あら~
結構使えたりして
これで、ゴムでお腹辺りを1箇所止めればOK
結局夕方は一時雨が止んだので、着せませんでしたが・・。
昔実家のワンコは、まだ犬用レインコートなんてものがない時、
ビニール風呂敷を巻かれ、ビニール紐で胴体を3ヶ所位を結ばれ
散歩に行っていた
その様子は・・・まるで荷物
あれは笑えたなあ ちょっと懐かしく思い出しました。
100円だからって、ジョキジョキと袖をカットなんてワイルドでいいなあ。しかもけっこういけてます。そうよねえ、まだまだ今からドンドン」育つもんねえ。今から梅雨だし調度いいですねえ。
動物病院で信頼できるところが2箇所も見つかって羨ましいですわ。わたしもセカンドオピニオン病院を探さないと・・・・
病院も、そちらの地域だったら良いとこいっぱいありそうだけどそうでもないんですか?ピノちゃん、病院通いしてるんですか?私の行った2軒はかなり良心的な値段かと。見てくれる時間も長いので安心かなあと。すずちゃん、良かったね~!!私もタワシ頭なでなでしたいよー。シルクはつるんつるんで、たまには手ごたえある手触りが~(笑)。
そうですね、正直疲れると思います。そして、これはRikimama様の愛情とかに拘らずワンコ同士の相性というのもやっぱりかなり重要になってくることでしょうし・・。
ただ、私の読んでるブログには相性最悪→ガウガウの大喧嘩→ダックスが一歩引くようになり変化したというのもありました。威嚇が凄すぎて獣医さんにも相談して、獣医さんが自分が預かってみたいと言い出して暫く見てもらったりもしたそうです。
先住犬、柴ちゃんにストレスになっちゃうのも可愛そうだし。
何とか良い方法はないかなあ?相談できたり様子を見てくれる人が近くにいると良いのですが・・。
Rikimamaさん、責任感から頑張りすぎて辛くなっちゃったりしないように。何か別の手立てがあるかもしれないし。
今は、慌てずゆっくり気長に、気付いたら皆がHAPPY♪になれると良いですね。