ねこぼんのう ねこのめんまは猫じゃない

猫であって猫じゃない?うちのプリンセス猫(オスだけど)めんまとねえちゃん、にいちゃんとの日常、カエルやその他の日々。

センニンソウとめんまぷりけつ。

2018-09-11 12:15:36 | 植物 めんま


めんまのナイスなぷりけつをアップすると、
ほかの写真とかが吹っ飛ぶレベルの破壊力があると思うんですが、
ついつい...これも前にアップしたことがあるけれど
気に入ってる写真の一つです。
いや、写真としては特にいい写真でもないんですが、
ひたすらめんまのぷりけつっぷりが素晴らしいといいますか。



ぽいん♡

めんまのぷりけつの場合、いろいろと前置きをして
ハードルを高くしていようとも、あまり「え、そんなでもないじゃないか」という
気持ちにならない(当社比)のが不思議。

さて、今日は最近咲き始めたセンニンソウ(仙人草)の花の写真です。



原種のクレマチスの一種で、民間療法では扁桃腺の治療薬としても
使われたりするみたいですが、これ、一応有毒とされてるものなので
素人療法では危険だと思われます。
有毒だったりするものについては、薬にもなるものは確かに
多いですが、知識が半端なまま手を出すと危ないですしねえ。



めんま家ではもっぱら観賞用でございます。



クレマチスもテッセンとか美しいですが、原種の
植物とかは、バラもそうですけどなにか惹かれるものがあります。
古くからある、要らない部分を削ぎ落としたすっきりした美しさがあるからでしょうか?
って、ひとに尋ねてどうする。自分の疑問を。
うーん、まあ、単に白花好きの血が騒ぐだけかもしれませんし。
葉っぱと花のバランス、つる植物で茂り方が好みとか、
いろいろあるかもしれません。うちでは鉢植えなので
対して大きく育たないのですが、地植えにしたりして枝垂れさせたら
本当に見事です。いろいろな写真があるのでどうぞ。



しべの感じも好きなのかなあと写真を見ながら自分の気持を分析してみたりして。
立体感も好きなのかも。






なぜかポッポの里親募集記事リンクが不正とはじかれてしまうので、
こちらにあらためて。後ろ足の大手術をした猫、ポッポ(4.5歳、雄、キジ白、エイズキャリア)の
里親さんも引き続き募集中です。詳細はブログブックマークの一番上、「多頭飼育の猫ちゃんたち」の2015年11月06日の記事にて。

●ぷりプリ~ヅ!!手ぬぐいできました。●

1枚800円送料込み。です。(海外の場合はその時々で変わるかも. . .

連絡先. . . . . . silvergardens.menma☆gmail.com ☆を@に変更してください。


[silvergardens]こちらに て手ぬぐい販売中です。
ビザ、マスター、ダイナースカード、銀行振り込みなど
いろいろOK。
銀行振り込みはりそなとなってますが、ゆうちょや
三菱UFJなど、手数料がそちらなら無料なのに. . .
という場合お問い合わせください。



あと、次のグッズの、おうちの猫のお顔拝借して
グッズつくる件についても常時受け付けています。
詳しくは10/1 の記事にて~。


にほんブログ村 猫ブログ 珍しい猫へにほんブログ村 猫ブログ ジャパニーズボブテイルへ

人気ブログランキングへ

携帯の方に
珍しい猫

「猫」人気ブログランキング

ランキング、参加中です。ねこじゃないところ多数のため「めずらしいねこ」なんです。そしてとうとう「ボブテイル」にも登録!よかったら 「ぽちっとな」お願いいたします。


めんまブログはリンクフリー!(ご一報いただけるとうれしいです)
BlogPaint