生カエル写真ありです、苦手な方はご注意を。
さて。
今日は、シュレーゲルアオガエルのオス、ビーの写真です。
1匹でいるところをアップしてもあまりメスとの
違いがわからないと思うんですが、
カエルの親子かってほどに大きさが違うんです。
3倍くらいでしょうか...うーん、面積だけじゃなくて
体積とかもぜんぜん違うのでうまく表現できません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f8/4debde0262be3e4c587ee36d048b88de.jpg)
「僕、ビー。」
あっ、昔はカエルの親子っていえばおたまじゃくしとカエルだろうって
思ってましたが、カエルと暮らすようになってから、
卵→おたま→上陸したてのカエル(陸生とかツリーフロッグは上陸)
っていう流れの場合、だいたいにおいてものすごいプチサイズの
カエルが存在するんだということをしみじみ実感しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/97/3ed4a65fd9a2adedfc21059d9dab7a93.jpg)
「カエルは最初は小さかったりするんだよ。」
手のひらくらい大きなものも(いや、もっと大きなのもいるかも?)
いる、ヒキガエルなんかも、ペットボトルの蓋をプールにして
泳ぐようなちびちびサイズのカエルなんですよね。最初。
そういえば、吉田戦車(漫画家さん)の「伝染るんです。」では、
子供の頃...というかおたじゃまくしの話だったか、を
かっぱくんがしようとするたびにカエル一族が頬を染めて「あれはいいよう」と
お茶を濁していたシーンがあったっけと思い出しました。
カエル界のタブー、それはおたまじゃくし?幼少時?(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f3/c4735064f5f9bb81067a9aa7348b73b2.jpg)
「あれはいいよう。」
話がそれました。
えーーー...
そうそう、今日はオスのビーです。
ちびだったから、2匹いたオスのカエルは「チー」と「ビー」で、
色が淡くて妖精みたいで愛らしかったチーは前に永眠。
最初の最初から、いきなり手からのごはんだったり、
むしろ向こうから寄ってきたりと、やたらフレンドリーなカエルだった
チーのほうについつい思い入れが強かったわけなんですが、
何年もほぼ強制給繪で(数年のうち、自力で食べたのが数度)
すごしていたビー、手がかかったこともあるけど、
ここ最近、やっと9月くらいから急に自力で食べてくれるように
なったので感無量であります。
やっぱり、自分で食べてくれるに越したことはないですからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/0b/815585b1380835bfabc7e37c11df6773.jpg)
「...」
ビーの特徴は、チーより声が低めで、あと
腰辺りに班(黄星)があることかも。
昔は超ビビリーでしたけど、数年かかって
やっとこさ落ち着いてくれた感じ。
無理に人と暮らさせてごめんね...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/09/37edf6b8541fe800112099f7f25b9e7c.jpg)
「えいやっ!!」
できるだけ居心地よくしますから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/de/dbe8325f8d67b87ddcd17225bbccbdd5.jpg)
「...」
アカメアマガエルのぬいぐるみ「アカメちゃん」とツーショットなめんま。
お尻に手が...!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/81/004c48b427123062ba8273dfb6ee534e.jpg)
ぺろぺろぺろ。
当たり前ですが全く動じてないめんまでございます。
カエルにならおしりを触られてもよいのでしょうか。
めんまは時々めんまねえちゃんのおしりを触ってくるんですが、
予期してないときにそっとなでてくると、ひゃーと声が出ます。
チカンか。(笑)
でも、めんまはおしりを触られるのは普段はとても嫌います。
短すぎるしっぽ付近が相当敏感なんだと思われます。
まあ誰でもそうでしょうが。(しっぽがある生き物はしっぽは敏感でしょうし)
めんまにいちゃんは面白がってすぐにめんまのおしりを触ろうとしますが、
めんまはそのたびにイヤー!!と言っております。
セクハラ...
なぜかポッポの里親募集記事リンクが不正とはじかれてしまうので、
こちらにあらためて。後ろ足の大手術をした猫、ポッポ(4.5歳、雄、キジ白、エイズキャリア)の
里親さんも引き続き募集中です。詳細はブログブックマークの一番上頭飼育の猫ちゃんたち」の2015年11月06日の記事にて。
●ぷりプリ~ヅ!!手ぬぐいできました。●
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e3/9abca2bb5358368f45478d211bd4c41b.jpg)
1枚800円送料込み。です。(海外の場合はその時々で変わるかも. . .
連絡先. . . . . . silvergardens.menma☆gmail.com ☆を@に変更してください。
[silvergardens]こちらに て手ぬぐい販売中です。
ビザ、マスター、ダイナースカード、銀行振り込みなど
いろいろOK。
銀行振り込みはりそなとなってますが、ゆうちょや
三菱UFJなど、手数料がそちらなら無料なのに. . .
という場合お問い合わせください。
あと、次のグッズの、おうちの猫のお顔拝借して
グッズつくる件についても常時受け付け
います。
詳しくは10/1 の記事にて~。
![にほんブログ村 猫ブログ 珍しい猫へ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/9e/70dcf74910002235c22bbfb9476368bf.gif)
![にほんブログ村 猫ブログ ジャパニーズボブテイルへ](http://happy.ap.teacup.com/ushinekoes/img/1248448845.gif)
![人気ブログランキングへ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/db/efb12ba615cdb1981110bcad2a0d2434.png)
携帯の方に
珍しい猫
「猫」人気ブログランキング
ランキング、参加中です。ねこじゃないところ多数のため「めずらしいねこ」なんです。そしてとうとう「ボブテイル」にも登録!よかったら 「ぽちっとな」お願いいたします。
めんまブログはリンクフリー!(ご一報いただけるとうれしいです)
![BlogPaint](http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/58/0000193858/01/img1db63a90zik8zj.gif)