ねこぼんのう ねこのめんまは猫じゃない

猫であって猫じゃない?うちのプリンセス猫(オスだけど)めんまとねえちゃん、にいちゃんとの日常、カエルやその他の日々。

記憶の宮殿の話とめんま。

2020-10-08 12:16:54 | めんま、箱男シリーズ
 
昨日、記事に「記憶って不思議」みたいなことを
ちらりと書きましたが、そういえば、
「羊たちの沈黙」(書籍、映画にもなりましたね)の
メインキャラクターの一人、ハンニバル・レクターとかが
記憶の宮殿っていうのやってましたっけね。
あと、ドラマの「メンタリスト」にも出てたっけ...とか...
(おぼろげ)
天才的な記憶術を持つひとたちが使うシステムというか、
記憶方法だったと思うんですけど、(記憶の部屋という
言い回しも聞いたけど、確か英語でマインドパレスだから、
宮殿、なんでしょう)まーそれでいうと、めんまねえちゃんは
多分四畳半のボロアパート...いや...下手すると
立って半畳寝て一畳とか、そのクラスかもしれません、
記憶の宮殿レベルは。
 
 
「ねえちゃんなら掘っ立て小屋とかかもしれないね。」
 
そうですね、めんまに「すぐ」「ちょっとだけ待ってね」と
いいつつ待たせすぎ、約束忘れ過ぎなねえちゃんですからね!
小屋でもなくすでに安物のペラペラテントとかかも...??
 
えー。話を記憶の宮殿に戻します。
 
興味があることとか、昨日の話みたいな(プレスめし...)
ほんっとにどうでも良さげな記憶は残ってたりしますけど、
映画とか書籍もそこそこたくさん見聞きしているものの、
じゃああらすじを話してよと言われてもおぶおぶしてしまいそう。
色々ごっちゃになったり、見聞きしたはしから忘れていってたり。
あと神経衰弱とか、チェスとか記憶が必要なものとか壊滅的に
だめですし...
宮殿、あったらいいなーとしみじみ思いますけど、ほんと
持ってないなあと...(遠い目)
 
ないものねだり、隣の芝生は青いのかもしれませんが、
数学者とか、物理学が非常にできるとか、
チェスプレイヤーとか、囲碁将棋が...とか、
そういう、ひらめきとともに記憶力が素晴らしい、っていうの
憧れます。ねえちゃんはめんまにも負けてるレベルかも
しれませんからね。
 
なんとなく、こう、記憶の宮殿、というと、宮殿じゃなくて
石造りの高い塔のようなものを想像しているわけなんですが、
...螺旋階段とかあって、本が壁いっぱいにあって...
あとは、もし部屋がたくさんあるという感じなら、
エッシャーの絵とか、ハリーポッターの映画にもそういうシーンが
あったと思うんですけど、だまし絵的な階段を上り下りして
入る部屋とか、秘密の扉とか、魔法的な作りのお城を想像します。
でも記憶とは結び付けられてませんので、単に「そういう宮殿が
あったらかっこいいねー」レベルです。はい。
 
って、猫と全然関係ないことをつらつら考えてしまいましたが、
 
 
すう。
 
はこはこに入っているめんまからプレスめし、
そして記憶の宮殿...って連想はそもそも
めんまスタートですからね。
あれですね、サルバドール・ダリが愛妻ガラに
インスパイアされたように、音楽家がミューズに
天啓を受けるように、めんまはねえちゃんの
発想元なのかもしれませんね!!
しかしせっかくの素晴らしい素材(めんま)を
活かしきれないねえちゃんの残念さよ...
 
 
 
 
 
なぜかポッポの里親募集記事リンクが不正とはじかれてしまうので、
こちらにあらためて。後ろ足の大手術をした猫、ポッポ(6.7歳、雄、キジ白、エイズキャリア)
里親さんも引き続き募集中です。詳細はブログブックマークの一番上
2015年時点での推定年齢、2.3歳です。
 
●ぷりプリ~ヅ!!手ぬぐいできました。●
1枚800円送料込み。です。(海外の場合はその時々で変わるかも. . .
 
連絡先. . . . . . silvergardens.menma☆gmail.com ☆を@に変更してください。
 
 
[silvergardens]こちらに て手ぬぐい販売中です。
ビザ、マスター、ダイナースカード、銀行振り込みなど
いろいろOK。
銀行振り込みはりそなとなってますが、ゆうちょや
三菱UFJなど、手数料がそちらなら無料なのに. . .
という場合お問い合わせください。
 
 
あと、次のグッズの、おうちの猫のお顔拝借して
グッズつくる件についても常時受け付け
います。
詳しくは10/1 の記事にて~。
 
 
にほんブログ村 猫ブログ 珍しい猫へにほんブログ村 猫ブログ ジャパニーズボブテイルへ
 
人気ブログランキングへ
 
携帯の方に
 
ランキング、参加中です。ねこじゃないところ多数のため「めずらしいねこ」なんです。そしてとうとう「ボブテイル」にも登録!よかったら 「ぽちっとな」お願いいたします。
 
 
めんまブログはリンクフリー!(ご一報いただけるとうれしいです)

BlogPaint