「...」
読書するための、枕元の灯りに照らされためんま。
神々しいですがしかし、だきまくらにしてる
サテンのクッション、顔にくっつけてることも
多い場所に思いっきりおしりが...ま、まあいいんですが。
サテンとかベロアはいつもふたり(めんまねえちゃんとめんま)で
取り合いになりますからね...ははは...
カエル好きといい、布の好みといい、
めんまとは好みがかぶるのです。うむ。
ねえちゃんが好きだからねえちゃんが好むものも好きなのか、
あるいはもともとそういうものが好きなだけなのか。
「ねえちゃんが僕に似たんじゃないの。」
声があまり出なかった時期が数年あるせいなのか、
しっぽと瞬きで会話をする癖?があるめんまは、
前にねえちゃんに「お互いが産みあった」
「ねえちゃんはめんまのメス」等言ったことがあるので...
(かんたんなイエス・ノーの質問形式で、
回答を絞っていくのです)
そういうことがなくても、自分の目下というか、
子供モードに見てるなって思う時がしばしばあり、
そういうときはめんま、お母さんモードなんですよねえ。
猫は、にんげんを「にんげん」として見てるというより
「大きな猫」として見てるという説もありますしね。
でっかいくせに頼りないなって思ってるふしも...
「ぼくは優しいから、ちょっとしたら譲ってあげてるよ。」
そう。ここ(枕とか、だきまくらにしてるクッションの上)が
居心地が良かろうと、ねえちゃんがあわあわしてるのを
ひとしきり眺めて楽しんだ(?)あとに、ちゃんと
場所を譲ってくれます。偉い。
「そう、ぼくは偉い。」
めんまが言われて非常に喜ぶ(しっぽをピコピコと
早く激しく振る、これは猫のしっぽというより、
短い犬のしっぽと思っていただければ。)言葉は
色々とあるんですが、
めんまは偉いのねー。
という言葉も本当に大好きです。
なので、それを言ってもらうために、
こうやって、困るところからの、「どいてくれた!偉い!」
と褒められる流れをわざと作っているのかも。
そうだとしても偉いですよね...
ねえちゃんよりか、賢いかも。
なぜかポッポの里親募集記事リンクが不正とはじかれてしまうので、
こちらにあらためて。後ろ足の大手術をした猫、ポッポ(6.7歳、雄、キジ白、エイズキャリア)
里親さんも引き続き募集中です。詳細はブログブックマークの一番上
2015年時点での推定年齢、2.3歳です。
●ぷりプリ~ヅ!!手ぬぐいできました。●
1枚800円送料込み。です。(海外の場合はその時々で変わるかも. . .
連絡先. . . . . . silvergardens.menma☆gmail.com ☆を@に変更してください。
[silvergardens]こちらに て手ぬぐい販売中です。
ビザ、マスター、ダイナースカード、銀行振り込みなど
いろいろOK。
銀行振り込みはりそなとなってますが、ゆうちょや
三菱UFJなど、手数料がそちらなら無料なのに. . .
という場合お問い合わせください。
あと、次のグッズの、おうちの猫のお顔拝借して
グッズつくる件についても常時受け付け
います。
詳しくは10/1 の記事にて~。
携帯の方に
ランキング、参加中です。ねこじゃないところ多数のため「めずらしいねこ」なんです。そしてとうとう「ボブテイル」にも登録!よかったら 「ぽちっとな」お願いいたします。
めんまブログはリンクフリー!(ご一報いただけるとうれしいです)