毎年この季節になるとはじまるもの。
色々とあると昨日書きましたけど、
昨日の「あなっぽ」、毛布などで作る人工洞窟とは
また別のめんまの寝床として「ぼくベッド」があります。
寝室の壁際にカラーボックス(本入り)が並んでいて、
その上に分厚い木の板を渡し、クッション、ふかふかの
敷物、その下にもっと寒い季節には「ゆかだんちゃん」と
呼ばれる電気毛布などを仕込んだ場所で、
うなぎの寝床のごとく、細長いので数カ所に寝られるように
したものなのです。
でもめんま家って、ものがごちゃごちゃと多いので、
使ってない季節には、すぐにものが置かれちゃうのです。
この場所だとめんまにいちゃんの洋服とか。
なので、めんまがここに行きたそうな顔をしたときは、
にいちゃんの服を移動させて
「めんまのぼくベッドシーズンだから!」という
アピールが必要となります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/60/c244bb80f7e12851e5da2e5de7a6f831.jpg)
「...ふむ...」
場所を整えたら、さっそくチェックが入りましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/1c/8c3df2fba6448a74de1de90623774128.jpg)
「カエルのぬいぐるみちゃんたちも、よし。」
もちろんゆかだんちゃん(電気毛布)は仕込んではあるものの、
コードはつけてません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/5d/5ae44d132d278cee086bed3548aeccf5.jpg)
「この...枕とかもよし...」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/67/d180de456580c6a64e2946c13c1f3356.jpg)
にこ。
満足気でしたので、オッケーが出たということで
よい、のかも。よかったよかった。
でもこの場所は、今の季節だと保険というか、
サブな場所なんです。
とりあえず、万一行きたくなったらあったほうが
いいくらいの。
しかし、喜んでいただけて幸いです。
なぜかポッポの里親募集記事リンクが不正とはじかれてしまうので、
こちらにあらためて。後ろ足の大手術をした猫、ポッポ(6.7歳、雄、キジ白、エイズキャリア)
里親さんも引き続き募集中です。詳細はブログブックマークの一番上
2015年時点での推定年齢、2.3歳です。
●ぷりプリ~ヅ!!手ぬぐいできました。●
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e3/9abca2bb5358368f45478d211bd4c41b.jpg)
1枚800円送料込み。です。(海外の場合はその時々で変わるかも. . .
連絡先. . . . . . silvergardens.menma☆gmail.com ☆を@に変更してください。
[silvergardens]こちらに て手ぬぐい販売中です。
ビザ、マスター、ダイナースカード、銀行振り込みなど
いろいろOK。
銀行振り込みはりそなとなってますが、ゆうちょや
三菱UFJなど、手数料がそちらなら無料なのに. . .
という場合お問い合わせください。
あと、次のグッズの、おうちの猫のお顔拝借して
グッズつくる件についても常時受け付け
います。
詳しくは10/1 の記事にて~。
携帯の方に
ランキング、参加中です。ねこじゃないところ多数のため「めずらしいねこ」なんです。そしてとうとう「ボブテイル」にも登録!よかったら 「ぽちっとな」お願いいたします。
めんまブログはリンクフリー!(ご一報いただけるとうれしいです)