生カエル写真ありです、苦手な方はご注意を。
先日ちょっとお知らせしましたが、
モリアオガエルのオス3匹のうち、
1匹、テンちゃん(別名ブッチー)が
永眠しました。
おっとりしてて割とおとなしくて、
シュレーゲルアオガエルの♀、マムも
テンとはつるむのは嫌ではなさそうだったんですよね。
今日は、元気な時の写真をお送りします。
シュレーゲルアオガエルを3匹めんま家に招いたはずが、
間違いでモリアオが3匹来てしまったという経緯では
ありますが、家にいたら情がわきます。
個性が見えてくるとより思い入れも出ますしね。
陸に上陸したてのカエルだとかなり生存率が下がるんですが、
そこまででなくても複数迎えると、早く旅立ってしまう
カエルがいたりする場合もある、のです。
わかっててもやっぱり生き物がなくなってしまうのは
落ち込みますねえ...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/79/23966b788d8d81b27f745f2f1fbad0ce.jpg)
「いい水場。」
テンちゃんはとにかく水に浸かるのが大好きで、
気がつくと浸かってるって感じでした。
何時間でもいるんですよこれが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/56/b35aebe68b3b2ce0b8eb5f741a01a62c.jpg)
「...」
これは見たとき一瞬ぎょっとしましたけど、
たらーんと水の器にもたれてるだけなんですよ。
カエルはかなり体が柔らかいので、
ダリの「柔らかい時計」みたいな状態になってても
これは苦しいとかではないのです。
かなりの時間こんな感じでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/16/da99e47026c1fea0b252f4fb1224c5c1.jpg)
「苦しくないし...寧ろなんか気持ちがいいと言うか。」
...ええ...(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ce/735196ef114d72947a212b63c965eacf.jpg)
「わたし、彼なら一緒にいてもいやじゃないのよね。」
「光栄です。」
向かって左がシュレーゲルのマム。
右がテンちゃんです。
ほかのモリアオガエルとは一緒に水に浸かるのを
見てないかも...あっ、マムが浸かってるのを
強引にねじ込んで一緒に浸かろうとした
チャラ男が、っていう状態はありましたね、確か。
繁殖シーズンのときでしたけど。
チャラ男と名付けたのが申し訳ないくらい、
今はおとなしいです。彼は。
でも、今も一緒にはいません、チャラ男に対するマムの印象は
繁殖シーズンにマイナス限度額まで下がったのかも。
逆に警戒されないテンちゃんは、マムのためにも
いて欲しい人材...カエル材だったんですけど本当に残念です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a8/31a21e3a533895c411ab61e8a042919b.jpg)
「悪い印象を改めてもらうのって大変だよね。」
狭いケース内のカエル社会も色々とあるようです。
なぜかポッポの里親募集記事リンクが不正とはじかれてしまうので、
こちらにあらためて。後ろ足の大手術をした猫、ポッポ(6.7歳、雄、キジ白、エイズキャリア)
里親さんも引き続き募集中です。詳細はブログブックマークの一番上
2015年時点での推定年齢、2.3歳です。
●ぷりプリ~ヅ!!手ぬぐいできました。●
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e3/9abca2bb5358368f45478d211bd4c41b.jpg)
1枚800円送料込み。です。(海外の場合はその時々で変わるかも. . .
連絡先. . . . . . silvergardens.menma☆gmail.com ☆を@に変更してください。
[silvergardens]こちらに て手ぬぐい販売中です。
ビザ、マスター、ダイナースカード、銀行振り込みなど
いろいろOK。
銀行振り込みはりそなとなってますが、ゆうちょや
三菱UFJなど、手数料がそちらなら無料なのに. . .
という場合お問い合わせください。
あと、次のグッズの、おうちの猫のお顔拝借して
グッズつくる件についても常時受け付け
います。
詳しくは10/1 の記事にて~。
携帯の方に
ランキング、参加中です。ねこじゃないところ多数のため「めずらしいねこ」なんです。そしてとうとう「ボブテイル」にも登録!よかったら 「ぽちっとな」お願いいたします。
めんまブログはリンクフリー!(ご一報いただけるとうれしいです)
でもこうやって見ていると、カエルも猫や犬と同じ様に可愛いですね。
だからいなくなるとやっぱり心に穴が開く。 カエル同士もなんなとくそんな気持ちなのでしょうか。
↓ めんまちゃんの後頭部!
毛が花火みたいに広がっている!(笑
うちだとトイレットペーパーの方が食いちぎられて広がってしまいます。
同じ大切な命。
亡くなる悲しみも
なんら変わる事ないですね。