昨日購入したナスとピーマン他を早速植えてみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/3a/8cb84d6235245d5355ae2090df08159f.jpg)
ナスは真仙中長なす・仙台長なす・他三種類5本
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/44/ea2053ac1eb1c3acfc610e6ab9cb9967.jpg)
ピーマン 京緑2本 シシトウ1本
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d8/f9cf760e4b8797ffecc0a04108e29c6f.jpg)
11日目の小松菜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/80/da20d7add091e93e1db16d94b9f90f66.jpg)
11日目のホウレン草
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/3f/dc69751a0ac2f9bce688d021d18a72bb.jpg)
11日目の大根
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/59/0830b05bd34a5569dfd2d735ea90d53f.jpg)
4/26に植えたキュウリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/18/0eb93bc3ee321ae105608dce5b2fd93c.jpg)
4/29に植えたトマト(桃太郎)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/50/2c4d3a5d4c962e6a391376afc48bc956.jpg)
以上ほぼ順調と云えるかも知れない。
ただ残念な事に「オカヒジキ」だけは発芽しなかった。
原因は酸性に弱い野菜だけに石灰の量が足りなかったのかも知れない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/3a/8cb84d6235245d5355ae2090df08159f.jpg)
ナスは真仙中長なす・仙台長なす・他三種類5本
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/44/ea2053ac1eb1c3acfc610e6ab9cb9967.jpg)
ピーマン 京緑2本 シシトウ1本
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d8/f9cf760e4b8797ffecc0a04108e29c6f.jpg)
11日目の小松菜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/80/da20d7add091e93e1db16d94b9f90f66.jpg)
11日目のホウレン草
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/3f/dc69751a0ac2f9bce688d021d18a72bb.jpg)
11日目の大根
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/59/0830b05bd34a5569dfd2d735ea90d53f.jpg)
4/26に植えたキュウリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/18/0eb93bc3ee321ae105608dce5b2fd93c.jpg)
4/29に植えたトマト(桃太郎)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/50/2c4d3a5d4c962e6a391376afc48bc956.jpg)
以上ほぼ順調と云えるかも知れない。
ただ残念な事に「オカヒジキ」だけは発芽しなかった。
原因は酸性に弱い野菜だけに石灰の量が足りなかったのかも知れない。