本音で・・・、ど~んといってみよう! 

集団を作らない、洗脳しない、お金を集めない、不安を煽らない、そんな人生がすきです。

奇跡の水と言われる・・・・。

2011年05月23日 | 安心・安全
奇跡の水と言われる天然水が各国に有りますが、その中でも特に有名なのがドイツのノルデナウ水やメキシコトラコテ水と言われていますが、日本にも九州の日田市に日田天領水もともに有名です。

何故、奇跡の水と言われているか? それは科学では証明できないものとされてきましたが、どの水も水素が非常に豊富に含まれている事が判明されました。
この水素豊富水が身体の中にある活性酸素と反応し活性酸素を只の水にして排出しまうため、身体のいろいろな症状が改善されていると言われています。

今までは現地に出向くか高額な電気分解によって作る装置を購入するか、はたまた日田天領水〈結構高額です〉を通販で買うかくらいでした。

しかし、最近とても良い〈安くて安心〉ものを見つけてしまいました。これは是非皆さまにも使ってほしい一品です。

近いうちに紹介できればと思います。

まだまだ捨てたものではありません

2011年05月23日 | ドキュメンタリー
「オレたちが事故を収束させる!」原発決死隊130人の気概と実力・・・・・、というプロジェクトが立ちあがってきます。
これは、山田恭暉さん(72)という東大工学部を卒業後、住友金属工業に入社。製鋼、環境、プラント建設などに従事し、退社後は超小型水力発電も手がけ、原子力についての知識もある一流のエンジニアだそうです。
この決死隊は、60歳以上で構成された各分野のエキスパートだそうです。60歳過ぎなら年齢的にも被曝(ひばく)の影響が少なくて済む」と云う理由との事。
やっぱり最後は気概のある年配者に頼るしかないと思うと涙が出てきてしまいます。
今後は政府・東電・保安院・安全委の方々が、何だかんだと言って邪魔をするのだけは控えてもらいたいです。

日本国が無くなる前に国民全員で応援していきたいものです。