「アイドリングストップ」は世界の常識だが、正月休みがこうも長くスッカリおめでた気分に浸った後では、明日からの仕事がすぐさま離陸速度に達するかと言うと、たいていは加速がつかないで滑走路を酩酊走行する。
やはり少なくとも前日からの”暖気運転”は必要なのだ!が・・・
特に北国の庭師の1.2月は、冬眠の習性が抜け切らず、体の動きが極端に鈍るから厄介だ!
昨年11,12月は「正月と2月は充分に休みが取れるから、とにかく年内に雪吊りを済まさねば」という使命感で頑張った。終わると気合抜けしてしばらくは放心状態である。
ところが昭和55年頃を境にか?世の中の仕組みが変わり、3月まで熊と一緒に冬眠させてもらえるシャバではなくなった。
冬でも経費が掛かる仕組みが普及し、経済全体は冬眠を許してくれない。
今日は怠ける老体にムチ打って、キャドで図面を描いてみた。4~5月頃の仕事のようだが、夢と希望を持って図面を描ける事は素晴らしい!やはり時間の経つのを忘れる。明日は離陸にトライだ上手く飛び上がれるか?
やはり少なくとも前日からの”暖気運転”は必要なのだ!が・・・
特に北国の庭師の1.2月は、冬眠の習性が抜け切らず、体の動きが極端に鈍るから厄介だ!
昨年11,12月は「正月と2月は充分に休みが取れるから、とにかく年内に雪吊りを済まさねば」という使命感で頑張った。終わると気合抜けしてしばらくは放心状態である。
ところが昭和55年頃を境にか?世の中の仕組みが変わり、3月まで熊と一緒に冬眠させてもらえるシャバではなくなった。
冬でも経費が掛かる仕組みが普及し、経済全体は冬眠を許してくれない。
今日は怠ける老体にムチ打って、キャドで図面を描いてみた。4~5月頃の仕事のようだが、夢と希望を持って図面を描ける事は素晴らしい!やはり時間の経つのを忘れる。明日は離陸にトライだ上手く飛び上がれるか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます