好天に恵まれ少し汗ばむ陽気のなか、涼風を感じるハイクでした。

参加者は総勢34名高校生から高齢者の方々までご参加いただきました。

地蔵岳への階段を登ります。なんかポーズをとっているぞ😃

すみません、手前がはっきりしません。マタタビの木です。

ちょっと休憩、水分補給は大切ですね。

レンゲツツジがさいています。


ケルンからは"銚子の伽藍”(ゴルジュ=V字谷)がはっきりと見えます。
また、小沼を見ながら説明を受けています。

お目当てのムシトリスミレが咲いています。

サラサドウダンの小さな花も可愛いらしいですね。

足下の小さな花に気づきましたか。マイヅルソウの白い花を発見しました。

長七郎山山頂からは桐生・太田方面が眺望できました。
一日で2座を登るのは初めての試みでしたが、どうにか無事に終了することができました。参加者の皆さんお疲れ様でした。
次回のイベントにもご参加いただきますようお願いいたします。