毎週ご紹介させていただいている我が家の紫陽花ですが
暑い日が続いたのと、週末ザーッと大雨が降ったのとでこんなに色づきました。

今年もたくさんの花を咲かせてくれました。しばらく幸せな気分味わえそうです。

今、「さつき」も満開なんですけど、毎年この時期になると真っ黒なふわふわの毛の丸っこい1.5㎝くらいの蜂が「さつき」の密と、花粉を集めににやってきます。ブーンブーンと大きな音を立てているので来ているのはすぐわかります。

後ろ足にたっぷり花粉をつけて頑張っている姿がホントに健気でかわいくて
我が家では、「黒いぷっくらちゃん」と呼んでいます。
調べてみました。
「コマルハナバチ」という名前で、この黒いのは働きバチで雌のようです。ちなみに
オスはふわふわの真っ黄色でささないそうです。メスもすぐ近くによっても全く気にせずせっせと、「さつき「」の花に顔を突っ込んで働いています。
どこかで見かけたら観察してみてくださいね。