![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f2/7e85c11062aa405ba62d7c4d8ce77251.jpg)
昨夜…久しぶりにべったら漬を仕込みました♪…
大根と新たに人参をお試ししてみました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b7/e902dbc07dcc23cf910763162de1e6a0.jpg)
私の場合は…
最初からカットして…
前漬け?先漬け?はしないで…
イキナリ甘酒とお塩、お砂糖、昆布に赤唐辛子を入れた中に漬け込みます♪
だから…超〜カンタン♪
それにお塩で先漬けしてないから塩分カット♪
野菜の瑞々しさも残るので、甘ったるくなくさっぱり爽やかなべったら漬になります♪
勿論、私が考えた訳では有りません!(笑)
いつものようにポチッって…
良さげなのをカン!で選びます♪
(参考にさせて頂いている方に感謝です)
先日来このやり方で今回が3回目…
目標は自家製甘酒でべったら漬を作ることです♪
体調が安定したと思うと…グッタリ⤵…
中々発酵生活が継続出来ませんが…
やれる時にひとつずつ…
実行していきたいと思います♪
今日は午後から…
パリバリとお茶請けにもgoodな♪…
人参なんか少し生感が残ってて♪…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/4e/b34fcac3f9774528634f3f509d9c58f5.jpg)
既に次の日で食べ頃♪(笑)…
キュウリやカブも美味しく出来るそうです♪
この漬け込み液は3回くらい使えるそうですよ♪
引き続き、冷蔵庫の野菜室と相談して…
漬けたいと思います♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/5d/d1112d3e595a970cf60caa37973abe61.jpg)
今日は珍しく朝陽と夕陽を…
トップ画面が朝陽です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/66/d6b2090d5daef6244c1380f957a536dc.jpg)
今日は関西は良いお天気で、気温も高く、風も無く…
家に居るのは勿体ない一日でしたが…
明日は元気にお買い物行けるといいなぁ〜♪
発酵生活は麹水と玉ねぎ麹から又始めたいと思います♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます