七変化もびっくり

政治や社会について綴る保守系ブログです。
女性天皇、女系天皇の実現に反対、女性宮家の実現に反対の立場です。

愛子様??高校生に

2017年04月08日 | 皇室
あいにくの雨の日でしたが、今日は学習院高等部の入学式が行われ、愛子様?が、入学式に
出席されました。
那須で訓練中雪崩に遭い、多くの高校生らが亡くなったにも関わらずスキー静養に
行かれましたから、くっきりスキー焼けの残る顔でご出席です。3年前の中等部の入学式では、
「はじがどごぜばず。」  「なんて言えばいいの?」だったお子様が、高等部の入学式では、
「ありがとうございます。 先生方やお友達と充実した高校生活が過ごせればいいと思っています。」
とスムーズに受け答えをされています。この子が、ずっと高等部に通学する子どもでしょうか?

愛子様は、2015年12月頃から、面立ちがはっきり変わってしまわれました。肥満傾向で
両親と同じくらいまで背が伸びていたのに、急に背が低い痩せた子どもが出てくるようになりました。
それまでは、発達の遅れが、随所に感じられ気の毒だなと何度も思ったものです。皇室ゆかりの社に
参拝されましても、玉串奉奠ができず、あらぬところで拝礼をされるようなお子様でした。玉串奉奠は、何度も
練習しているのでしょうが、なかなか定着しなかったようです。また、その場に応じた判断力が足りない
のか、神前ではなく前を歩く人に礼をしてしまう場面も見られました。拝礼の所作はできるようになっても、
拝礼をする場面が理解できなかったのでしょう。

愛子様は、ありのままの姿を受け入れてもらえなかったのか、ある時期から不器用な愛子様は姿を消し、
表情のよく出る子どもが現れています。その子どもたちも度々入れ替わり、今の子どもになっているようです。
愛子女帝を計るには、優秀なお子様ということにしておかないと拙いからでしょうか?
本物の愛子様はどこへ行かれたのでしょうか?

こんなことが行われている皇室は、歪んでいると思います。何でもありの状態になっています。

入学式の画像を拝見して、この中に何人本物がいるだろうかと思いました。雅子様一人でしょうか。
それから遺伝学的に考えて、色の黒い両親から色の白い子どもが生まれるだろうかということです。
本物の皇太子様は、色が白かったはずですが、、、影武者?
元祖の美智子様は、小柄で色の白い方だったそうです。