七変化もびっくり

政治や社会について綴る保守系ブログです。
女性天皇、女系天皇の実現に反対、女性宮家の実現に反対の立場です。

園遊会4

2017年04月25日 | 皇室
画像は、園遊会に出席された和装の真子様です。
青楓が肩の部分に描かれ、新緑の季節にぴったりの振り袖をお召しで素敵でした。
ますます綺麗になられて、拝見する楽しみが増すばかりです。
真子様のファンの私は、一度真子様を生で拝見したいと思っています。

東宮家ご夫妻に配慮しているためか、真子様が写っている園遊会の画像や映像が少ないです。

ーーーー帰国後の真子内親王様ーーーー
帰国後の2015年10月、父の文仁親王から引き継ぐ形で、日本テニス協会名誉総裁に就任した。同年11月、東京大学総合研究博物館客員研究員に就任。
2016年(平成28年)1月21日、レスター大大学院の修了式に出席し、修士(学術)(博物館学)の学位記を受けた。
同年、日本郵便・東京大学産学協働プロジェクト「インターメディアテク」JPタワー学術文化総合ミュージアム「インターメディアテク」客員研究員就任。
同年4月1日東京大学総合研究博物館特任研究員就任。同年6月15日、日本工芸会総裁に就任。
同年9月、国際基督教大学大学院アーツ・サイエンス研究科博士後期課程に入学した。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

佳子様、英国大学へ留学!!

2017年04月25日 | 皇室

佳子様の短期留学のニュースが流れました。久しぶりに秋篠宮家の明るいニュースです。
国際基督教大学の交換留学制度を利用した1年間の留学で、堅実なご一家らしい選択だと思いました。
ここに至るまでに、去年10月にICUの交換留学プログラムに応募し書類と面接による選考を
受けられています。今年3月初旬にリーズ大学側から受け入れの通知が届いたそうです。

交換留学制度を利用するための選考を受けられ、確かな学力があると認められての留学です。
学習院大学を途中で退学されていますので、学力的にどうなのかしらという向きもあるかと思いますが、
佳子様のインタビューや短歌などからも分かるように才気煥発のお姫様だと思います。近世以降、
一番お美しい内親王様ではないでしょうか?
回り道をされましたが、英国大学への留学でいっそう知的に磨かれ帰国されるでしょう。

真子様の時もそうでしたが、秋篠宮家は、多くの学費が掛かる有名大学ではなく、学費の高くない英国の地方大学を
選ばれています。質実剛健で堅実な秋篠宮ご一家らしい選択だと思います。
留学中に取得した単位が、国際基督教大学の単位として認められるため、スムーズに大学を卒業できます。

佳子様の国民的人気の高さを危惧した美智子様の注意により、あまり公務に出席されずに学業に専念されて
こられましたが、短期留学という形で成果が表れています。東宮家が霞んでしまうのを恐れたのでしょうが、
目立った公務がない東宮ご夫妻が、ニュースで取り上げられないのは仕方がないです。一方多くの公務をされている
秋篠宮ご一家の皆様が、目立たないように報道を押さえている感じがしています。特に最近はその傾向が酷く
なっています。もっと秋篠宮ご夫妻の公務の様子を報道してほしいと思います。

大学を卒業された後は、度々佳子様を公務で拝見できるものと期待しています。

ーーーーーーー日テレニュースより転載ーーーーーーーー
秋篠宮家の佳子さま 英大学に短期留学へ
日テレニュース 2017年4月24日 15:45
http://www.news24.jp/articles/2017/04/24/07359766.html
 

  秋篠宮家の佳子さまが今年9月からイギリスの大学に短期留学されることになった。

 宮内庁は24日、秋篠宮家の二女・佳子さまが9月から約1年間イギリス中部の都市リーズにあるリーズ大学に短期留学されると発表した。

 佳子さまは現在、ICU(=国際基督教大学)の3年に在学中で去年10月にICUの交換留学プログラムに応募し書類と面接による選考を受けられた後、今年3月初旬にリーズ大学側から受け入れの通知が届いたという。

 具体的な渡航期間や履修内容などは決まっていないが、授業期間は今年9月から来年の6月までで来年の夏頃帰国される予定だという。履修内容は今後決まるが、佳子さまは心理学や芸術分野に関心を持たれているという。

 姉の眞子さまもICUの3年生の時、同じプログラムを利用してイギリスのエディンバラ大学に短期留学されている。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー