七変化もびっくり

政治や社会について綴る保守系ブログです。
女性天皇、女系天皇の実現に反対、女性宮家の実現に反対の立場です。

複数の替え玉が登場!

2018年01月21日 | 皇室
拙ブログにお越しいただき、ありがとうございます。

しばらく寒さが緩みましたが、また寒い日がやってくるそうです。体調を崩さないように
気を付けたいです。1月は、晴れやかな会への出席が多く、自宅にいる時間が少なくなっ
ています。

バドミントンのマレーシア・マスターズの大会は、今日決勝を迎えます。決勝に残った
日本人選手は、男子シングルスの西本拳太選手(トナミ運輸)です。西本選手は、昨年の
フレンチ・オープン以来の決勝進出です。世界ランク一位のビクター・アクセルセン選手
(デンマーク)と日本時間の午後3時前後から対戦します。
http://www.zhangyu.tv/channeltypes/badminton章魚TV
http://www.tournamentsoftware.com/sport/matches.aspx?id=709BE6F3-D3AB-4A7C-BB29-68FCADB6B62B今日の対戦表

一方、皇室では、お正月の一連の行事が、歌会初めの儀を最後に一連終り、お正月らしく
ゆっくりされている時期でしょうか。公務への出席が少なくなっています。
天皇誕生日やお正月には一般参賀があり、皇族を間近くで拝見できる機会となっています。
今年のお正月の一般参賀は、平成始まって以来、参賀の人が一番多かったそうです。昭和の
御代とは比べないのです。昭和の御代は、一般参賀の人が凄く多かったそうです。

皇室は、影武者や替え玉が目立ち、本物が少なくなっている状況のようです。一般参賀の
画像を拝見しながら、この中に何人本物の皇族がいるだろうかと考えました。皇族には、
影武者が存在するのが常識らしいので、替え玉が公務などに出席する場合はあるでしょう。

問題になりそうなのが、替え玉は存在するが、本物の皇族が長く姿を表さない場合です。
皇位継承権のある方々の動向が注目されます。特に皇太子様については、一番最後に
現れた周さんとウォッチャーに呼ばれる5号の替え玉が、多くの公務に出席しています。
メインだった1号、2号の替え玉が出なくなっています。竹ちゃんの検証によると1,2
号は子どもの頃からの徳仁親王の替え玉のようです。そして、吊り目、えら張りの顔の
本物の行方が分からなくなっています。どうしたのでしょう。皇太子様には複数の替え玉が
存在し、本物はどうなっているのかよく分からないです。
【皇室の背乗りを暴く】皇太子には幼少時より、4人の影武者がいた
https://www.youtube.com/watch?v=gx9-q8AVhnE
↑、こちらの動画は、閲覧数が6万を超えています。英国留学後、別人がすり替わって帰国
している可能性が指摘されています。秋篠宮さまは、お兄様は別人のようになってしまった
と感じたそうです。中国人にすり替わっていたらで大変です。皇位を継承できる本物の徳仁
親王は生きているのでしょうか?生前退位で喜ぶのは、習近平だったら大事(おおごと)です。

”竹ちゃん”が、凄まじい勢いで動画をUPしてくれています。皇室の浄化を求めて頑張っている
竹ちゃんを応援するためにも影武者に関する動画をご紹介します。

【皇室の背乗りを暴く】紀子さまと歯並びの違う影武者たち
https://www.youtube.com/watch?v=lZch_Dzs2oA

【皇室の背乗りを暴く】美智子には4人以上の影武者が存在する
https://www.youtube.com/watch?v=8qiXpwZSWuk

【皇室の背乗りを暴く】愛子の目歯比率で影武者を告発する
https://www.youtube.com/watch?v=HQWSidZAWsk

【皇室の背乗りを暴く】婚約テロはニセマコを使った録画だった
https://www.youtube.com/watch?v=KFMnLp71N9c


今の秋篠宮ご一家の画像ですが、どうもニセモノが多そうです。