七変化もびっくり

政治や社会について綴る保守系ブログです。
女性天皇、女系天皇の実現に反対、女性宮家の実現に反対の立場です。

許すまじ! 悪意ある週刊新潮の不敬報道 !! 

2019年05月06日 | 皇室
拙ブログへお越し下さり、ありがとうございます。


最近の秋篠宮家バッシング報道は、異常だと思っています。皇位継承権1位、2位の
方々のいる皇嗣殿下ご一家を集中的に貶め、一方で愛子様を持ち上げ愛子女帝に繋げ
ようとする動きだとみています。

皇位継承制度は、きちんとした制度があり、子ども世代まで皇位を継承する人が決ま
っているのにも関わらず、制度を力尽くで変えようとする勢力が週刊誌報道のバック
には蠢いているのでしょう。

特に週刊新潮の不敬ぶりが突出しています。反日組織に乗っ取られているのか?この
不敬報道を許してはいけません。将来天皇になられる悠仁様を裏取りしていない
デタラメな記事で貶める不敬ぶり。この雑誌は、不買でいいでしょう。





remikki様ブログが、拡散を希望していますのでそれに応じて記事をコピーして
貼り付けます。
http://blog.livedoor.jp/remmikki/archives/5477902.html

ーーーーーーーremikki様ブログより一部転載ーーーーーーーーーーーーーーー

要拡散 週刊新潮へ宣戦布告 桜チャンネル
桜チャンネル、水島総(みずしまさとる)氏が怒った!
もちろん私たちもとっくの昔から怒っている。

秋篠宮家、現在の皇嗣ご一家へのバッシングが酷すぎる。

政治家も宮内庁も上が付いた両親でさえ手を差し伸べて止めるようにしない。
なんなんだ日本を、皇室をぶっ壊そうとする週刊新潮、経営陣も乗っ取られているのか?
水島氏の怒りをじっくり聞いてください。
この怒りのうねりをもっと拡散しようではないですか!


【直言極言】警告はした、次は週刊新潮に全面宣戦布告~
国民情報戦争に起ち上がれ[桜H31/4/12](13:59)
https://www.youtube.com/watch?v=kNr9PIqrvyk


許さん! 悪意ある週刊新潮の不敬報道  
水島総(頑張れ日本)(3:47)

https://www.youtube.com/watch?v=6C5oYTXVJaQ

許すまじ! 悪意ある週刊新潮の不敬報道  
高清水有子(皇室評論家)
https://www.youtube.com/watch?v=pGEZzaHi1jA

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


お忍びの訪問でも目立ちたい!?

2019年05月06日 | 皇室
拙ブログへお越し下さり、ありがとうございます。

この所多くのアクセスをしていただいています。ランキング一桁代の日が、
続きましたので、週別ランキングが8位になりました。ありがとうございます。

雅子様の動向に関心が集まっているのを感じます。雅子様のご即位一般参賀の
後の動きは、はっきりしませんが、やはりというか上皇ご夫妻がお忍びで外出
されました。お忍びでテニスクラブに出かけられたそうですが、お忍びなのに
報道各社に報道させています。引退後は、静かに暮らされるかと思いましたが、
予想通りお忍びのお出掛けを報道させています。お忍びなら、こっそり静かに
過ごされたらいいのではないでしょうか。1週間と持ちませんでした。とにかく
目立っていたいのでしょう。美智子様は、報道されないとイメージが、崩壊す
るとでも思っているのでしょうか?

もう見なくていいと思っていた灰色のパンツ姿が、画面に流れたとき「出たあ。」
と思わず言ってしまいました。相変わらず上皇陛下の腕を掴んで、歩いています。

もう引退したのだから、今の天皇・皇后陛下に華を持たせようとは思わないの
でしょうか?あの地味なパンツスタイルは、高貴な人の装いにふさわしくないと
思います。知らず知らずのうちに出自が装いに表れているのでしょうか。



彼らが、外出すれば、多くの警備が付けられますから、税金の無駄遣いになります。
テニスは、外出しなくてもできるはずですが、「美智子様ー-」と声掛けされたり、
花束をもらったりするのがうれしいのでしょう。

今後も私的なお出掛けを報道陣を呼んで報道させると思いますが、多くの公務に取り
組んでいる秋篠宮ご夫妻の動向や若い皇族のエピソードを知りたいです。


ーーーーーーーーフジテレビニュースより転載ーーーーーーーーーーーーーーーーー
【速報】上皇ご夫妻“初”の外出 ゆかりのテニスクラブへ

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20190505-00417195-fnn-soci

上皇ご夫妻は、5日午後、結婚前から通っていたゆかりのテニスクラブを、お忍びで訪問された。

4月末に退位されてから、初めての外出。

上皇ご夫妻は、午後4時半前、東京・港区の「東京ローンテニスクラブ」に到着された。

このテニスクラブは、結婚前から通っていたゆかりの場所で、ご夫妻は集まった人たちににこやかに手を振り、建物の中へ入られた。

沿道で出迎えた人は「記念すべき時だから、ことしはよかったです」、「お元気でずっと」、「お2人で、心静かにゆっくりお過ごしいただきたい」と話した。

ご夫妻は、テニスはせずに、親交のある仲間との会話を楽しまれたという。

4月末に上皇さまが退位されて以降、ご夫妻の外出は初めて。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

5月というと田植えや養蚕を始める季節です。天皇陛下が田植えをされたというニュースや雅子様が
養蚕を始められたというニュースを待っていますが、養蚕や稲作は新しい天皇・皇后陛下に受け継が
れたのでしょうか?