拙ブログへお越し下さり、ありがとうございます。
今週の天皇皇后両陛下の公務はスカスカです。多分そうなるだろうと思っていましたが、
相変わらず公務はスカスカです。天皇陛下は、執務をされていると思いますが、雅子様
は、火曜日以降毎日が休日状態です。そして、秋篠宮ご一家の皆様には種々の公務が入って
います。彼らは、天皇・皇后という高い身位には上るが、公務は秋篠宮ご一家に丸投げで
しょうか?
こんなに日程が空いているのだったら、お田植えや養蚕に出かけられるはずですが、、、
今日秋篠宮ご夫妻は、御代替わり後初めての地方公務のため、鳥取県を訪問されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e1/a539b7bac46cb834e7e74c9d77eebaf5.jpg)
皇太子ご夫妻より継承した公務のうちの一つ「緑の愛護の集い」の式典出席などの公務
のため空路鳥取県入りしています。6月には海外親善訪問も控え、忙しい日々を過ごさ
れています。空港で出迎えの人に挨拶されるご夫妻は晴れ晴れとしているように見えます。
秋篠宮さまは、皇位継承順位一位の皇嗣殿下となられ、重々しい身分になられました。
17日午後、鳥取砂丘の成り立ちを紹介する施設や盲学校などを視察。18日午前に式典
に出席して、午後に帰京されるそうです。
一方””佳子さま、欧州2カ国ご訪問検討 初めて公式に海外を訪問される””というニュー
スが流れています。正式に決まるのはもっと先でしょうが、宮内庁から、9月中旬から下
旬にかけ、外交関係樹立150周年を今年迎えるオーストリアとハンガリーを佳子様が公
式訪問することを検討していると発表がありました。
御代替わり後、海外訪問する事が決まっていたのは、秋篠宮ご夫妻と眞子様でした。そして、
次は天皇皇后両陛下に海外公務がやってくるのでないかと思っていましたら、佳子様が
欧州訪問をされそうです。雅子様が大好きな欧州訪問の公務も天皇皇后両陛下の所を素通
りしていきました。普段が公務スカスカで、やる気のなさが見え見えですから、致し方あり
ません。
雅子様は、国賓のおもてなしが重荷となっているようですから、海外を公式訪問するのは
無理なのかもしれません。
上皇、上皇后様が引退した後は、多くの公務は秋篠宮ご一家の4人によってされていく
のでしょう。令和の時代の皇室は、秋篠宮ご一家によって支えられる度合いが強くなって
いくでしょう。それなのに愛子天皇の実現に動くとは、秋篠宮ご一家への感謝の気持ちが
足りないと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/19/0c8901927a7f98d8166144a7a25ceed7.jpg)
佳子さま、欧州2カ国ご訪問検討 初めて公式に海外へ
5/16(木) 14:51配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190516-00000558-san-soci
ーーーーーーーー西日本新聞より転載ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
秋篠宮ご夫妻、継承公務で鳥取へ 皇嗣となり初の地方訪問
2019年05月17日11時25分 (更新 05月17日 11時51分)
鳥取空港に到着し、出迎えを受けられる皇嗣秋篠宮ご夫妻=17日午前
写真を見る
皇嗣秋篠宮ご夫妻は17日、第30回全国「みどりの愛護」のつどいの式典出席などのため、羽田発の民間機で鳥取県入りされた。催しは皇太子時代の天皇、皇后両陛下が担ってきたが、即位後は秋篠宮ご夫妻が引き継いだ。皇嗣となって初の地方訪問となる。
到着したご夫妻は、空港前で出迎えた人たちに笑顔で手を振り、車に乗り込んだ。17日午後、鳥取砂丘の成り立ちを紹介する施設や盲学校などを視察。18日午前に式典に出席して、午後に帰京する。
ご夫妻は、両陛下が取り組んできた七つの地方公務のうち、みどりの愛護のつどいなど四つを継承。紀子さまが「献血運動推進全国大会」を引き継いだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今週の天皇皇后両陛下の公務はスカスカです。多分そうなるだろうと思っていましたが、
相変わらず公務はスカスカです。天皇陛下は、執務をされていると思いますが、雅子様
は、火曜日以降毎日が休日状態です。そして、秋篠宮ご一家の皆様には種々の公務が入って
います。彼らは、天皇・皇后という高い身位には上るが、公務は秋篠宮ご一家に丸投げで
しょうか?
こんなに日程が空いているのだったら、お田植えや養蚕に出かけられるはずですが、、、
今日秋篠宮ご夫妻は、御代替わり後初めての地方公務のため、鳥取県を訪問されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e1/a539b7bac46cb834e7e74c9d77eebaf5.jpg)
皇太子ご夫妻より継承した公務のうちの一つ「緑の愛護の集い」の式典出席などの公務
のため空路鳥取県入りしています。6月には海外親善訪問も控え、忙しい日々を過ごさ
れています。空港で出迎えの人に挨拶されるご夫妻は晴れ晴れとしているように見えます。
秋篠宮さまは、皇位継承順位一位の皇嗣殿下となられ、重々しい身分になられました。
17日午後、鳥取砂丘の成り立ちを紹介する施設や盲学校などを視察。18日午前に式典
に出席して、午後に帰京されるそうです。
一方””佳子さま、欧州2カ国ご訪問検討 初めて公式に海外を訪問される””というニュー
スが流れています。正式に決まるのはもっと先でしょうが、宮内庁から、9月中旬から下
旬にかけ、外交関係樹立150周年を今年迎えるオーストリアとハンガリーを佳子様が公
式訪問することを検討していると発表がありました。
御代替わり後、海外訪問する事が決まっていたのは、秋篠宮ご夫妻と眞子様でした。そして、
次は天皇皇后両陛下に海外公務がやってくるのでないかと思っていましたら、佳子様が
欧州訪問をされそうです。雅子様が大好きな欧州訪問の公務も天皇皇后両陛下の所を素通
りしていきました。普段が公務スカスカで、やる気のなさが見え見えですから、致し方あり
ません。
雅子様は、国賓のおもてなしが重荷となっているようですから、海外を公式訪問するのは
無理なのかもしれません。
上皇、上皇后様が引退した後は、多くの公務は秋篠宮ご一家の4人によってされていく
のでしょう。令和の時代の皇室は、秋篠宮ご一家によって支えられる度合いが強くなって
いくでしょう。それなのに愛子天皇の実現に動くとは、秋篠宮ご一家への感謝の気持ちが
足りないと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/19/0c8901927a7f98d8166144a7a25ceed7.jpg)
佳子さま、欧州2カ国ご訪問検討 初めて公式に海外へ
5/16(木) 14:51配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190516-00000558-san-soci
ーーーーーーーー西日本新聞より転載ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
秋篠宮ご夫妻、継承公務で鳥取へ 皇嗣となり初の地方訪問
2019年05月17日11時25分 (更新 05月17日 11時51分)
鳥取空港に到着し、出迎えを受けられる皇嗣秋篠宮ご夫妻=17日午前
写真を見る
皇嗣秋篠宮ご夫妻は17日、第30回全国「みどりの愛護」のつどいの式典出席などのため、羽田発の民間機で鳥取県入りされた。催しは皇太子時代の天皇、皇后両陛下が担ってきたが、即位後は秋篠宮ご夫妻が引き継いだ。皇嗣となって初の地方訪問となる。
到着したご夫妻は、空港前で出迎えた人たちに笑顔で手を振り、車に乗り込んだ。17日午後、鳥取砂丘の成り立ちを紹介する施設や盲学校などを視察。18日午前に式典に出席して、午後に帰京する。
ご夫妻は、両陛下が取り組んできた七つの地方公務のうち、みどりの愛護のつどいなど四つを継承。紀子さまが「献血運動推進全国大会」を引き継いだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー