七変化もびっくり

政治や社会について綴る保守系ブログです。
女性天皇、女系天皇の実現に反対、女性宮家の実現に反対の立場です。

皇室一多忙な秋篠宮ご夫妻!!

2019年07月16日 | 皇室
拙ブログへお越し下さり、ありがとうございます。

長梅雨でお日様が恋しくなっています。これだけ日が照らないと作物への影響が心配です。
御代替わりの時に心配されていた冷夏ではないかと思っています。彼らのご成婚の年は、
大変な冷害が起り、お米がよく実らなくて外国からお米を輸入する事態となりました。
早く梅雨明けすればいいのですが、これが長引きますとあの年の様になってしまいます。
上げ上げ報道はありますが、今までの行動が余り良くなく宮中祭祀を軽んじているお二人
では、良いことが起ろうはずもなく、ただただ事もなくこの御代が終わる事を祈るばかり
です。この長雨は、不吉です。


私の方は、先日病理検査の結果は良性だったと知らされ、一安心しているところです。
体調は徐々に良くなっており、そろそろブログを再開したいと思います。


最近のテレビニュースでは秋篠宮家のどなたかが取り上げられることが多く、それだけ
皇室は秋篠宮ご夫妻のご活躍で支えられていることが分かります。皇族の皆様のご活躍に
ついては、remikki様ブログが、逐一伝えてくれているので大変参考になります。



アエラからは、秋篠宮ご夫妻が皇室で一番多忙だろうという記事が出されています。「?」
は、いりません。秋篠宮ご夫妻が、皇室で一番多忙なのです。



https://dot.asahi.com/aera/2019070800079.html
実は「皇室いち多忙」? 秋篠宮ご夫妻へのマスコミの対応にも変化



https://www.sankei.com/life/news/190705/lif1907050026-n1.html
秋篠宮ご夫妻 別々でご公務、新たなスタイル フィンランドからご帰国の途へ



ポーランド・フィンランド公式訪問から帰国されてから、ゆっくり休む間もなく紀子様は
「第55回献血運動推進全国大会」ご臨席、併せて地方事情ご視察のために2日間に渡って
石川県を訪問されました。秋篠宮様は、客員教授をされている東京農業大学の学生への講義
のため3日間に渡って北海道に滞在されました。海外親善訪問や大きな大会、大学での講義
は、事前の準備も必要であることから多忙となっていると思われます。眞子様は、先週の
9日にペルー・ボリビア訪問のために日本を出発されています。秋篠宮ご夫妻や眞子様は、
海外の訪問先の人と通訳を介さずに自然に会話をされていますが、雅子様のように持ち上げ
報道はありません。それどころか秋篠宮ご夫妻を貶める記事が、反日系週刊誌から絶えず
出されていて、不条理さを感じます。日本人らしい皇族である秋篠宮ご一家を攻撃する
反日系週刊誌は不買でいいと思います。秋篠宮ご夫妻は、海外の訪問先でもその国の人々
と積極的に交流され、親しくされたのが印象的でした。

紀子さま、民間機を利用した「逆張り」外交の意図とは
https://www.news-postseven.com/archives/20190706_1405526.html

秋篠宮ご夫妻が、政府専用機を使わずに民間機を利用して外国を訪問されているのは、秋篠宮
邸や赤坂東邸の改修費用の大きさに対して批判があるから、遠慮して民間機を利用されている
のだろうと推察します。海外親善訪問で大きな役割を果たされる両殿下には、ぜひ政府専用
機を利用していただきたいと思います。

皇室とっておき


一方、先週の天皇皇后両陛下の予定は、”皇室とっておき”によれば真っ白でした。秋篠宮
ご夫妻が帰国後休む暇もなく地方公務に出かけられているのに、彼らは大きな公務もなく
御所でゆっくりしているのでしょう。それでも週刊誌の持ち上げ報道で護られているのが
彼らです。雅子様は、数カ国語が話せるという記事がいくつか出ています。彼らのご成婚の
頃にもそのような記事を目にしたと思いますが、その実力を証明する画像も映像もありません。
国賓と話す場面の映像では、音声が消されています。雅子様は、フランス語ができるとされ
ていますが、フランスの大統領ご夫妻との会見では、通訳が間にいましたのでフランス語は
話せないのだろうと思います。



天皇皇后なのに公務があまりにも少ないと思います。各所からお呼びがないのだろうと推測
します。外国の首脳と交流したいと思っても招待が来ないのが、実情でしょう。この間、
G20のために来日した首脳の何人かは、天皇皇后両陛下と会見しましたが、それはG20があ
ったからでしょう。


15日(月)には、秋篠宮ご夫妻は、 国際地図学会議に出席され、悠仁さまも同行されたと
いうニュースが入ってきています。

秋篠宮ご夫妻 国際地図学会議に出席 悠仁さまも各国の地図見学
NHK 2019年7月16日 4時28分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190716/k10011994061000.html