七変化もびっくり

政治や社会について綴る保守系ブログです。
女性天皇、女系天皇の実現に反対、女性宮家の実現に反対の立場です。

なんじゃもんじゃの花

2017年05月11日 | 神社
日々夏めいて参りました。今日は、暑かったです。

昨日、伊勢神宮に参拝に行ってきました。新緑が美しく明るい雰囲気が漂っていました。
いい季節になりました。私は、この時期の伊勢神宮が好きです。少し雨が降っていたので肌寒かったです。

昨日は、珍しく外宮の勾玉池の周囲の小径に入ることができました。普段は、柵が置かれ入れない場所です。
遠目に見ても白い花が見えます。なんじゃもんじゃの花です。勾玉池の周囲には、なんじゃもんじゃの
木が数本ありまして、満開の花に遭遇する事ができました。別名をひとつばたごという木です。かぼそい
白い花が一斉に咲く姿は、壮観です。

雨雫が滴るなんじゃもんじゃの花の下にしばらく佇んでいました。
なんじゃもんじゃの花が咲いたので、開放していたのでしょう。

その後外宮の参拝、移動して内宮の参拝を済ませて、帰って参りました。
伊勢市では、菓子博が開催され大変な人出となっているようです。