晩上好っ!、こんばんやでございます。
暑いぃ~。
夜とゆ~のにめちゃ暑いんよね。
体温も上昇中・・・
連日の37.1度です、あかんやん><
今夜は賞味期限切れの茹でるラーメン、とんこつスープに、
一口大にカットした照焼きチキン、杏仁豆腐、シュークリームそして
ブルーベリージャムを乗せたシフォンケーキを頂きました。
とっても美味しかったですっ!><
照り焼きとかコロッケは一口大にカットすればなんとか食べれんのよね。
だけんどシュークリームのシューはまだ苦労すんねぇ。
んで・・・
ブルーベリージャムなんですけれども、
前から使ってたんを使い切ったんで、
新しいのをかってきたのね。
ところがメーカが違うものなんで前のと比べると、
やや味が見劣りしますっ!><
早く使い切って前のブルーベリージャムに戻すことにしませう。
調味料と一緒でサブな物をケチっちゃいけません><
~ そんな前振りの後は別にケチってるわけじゃない本題ですww ~
謎が謎を呼ぶチャーチ旋法の続きですっ!><
ミクソリディアンスケールなんですけれども、
これもちょっと謎のスケールです、定番のGキーで書いてみました。
【 G ミクソリディアンスケールの指板表ですっ!><】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/2d/ba4036d6a9ef63ad9e6c598642d1cfe9.jpg)
構成音のⅢがフラットしてないんでこれもメジャー系になるんですけれども、
構成音のⅦがⅦbで半音下がってるのが気になるのよね。
えっとメジャーが陽でマイナーが陰で、
フラットbで半音下げると陽なモードが陰なモードに変わるわけで、
マイナー系はⅢbがお約束で、そんでもって
お約束の様にⅦもⅦbになってるんね。
ペンタトニックもそ~だし、陰なブルースもそ~ですし、
それにE7とかA7みたいに7thつけると陰なブルース系になるんじゃと。
んで、
ⅢはⅢのままでⅦだけⅦbとゆ~のも、なんだかなぁ、なんですけれども、
そ~なんだからしゃ~ないんよね。
ところが、
今日の昼間、とんでもない事実に気付いたんですけれども、
時間がないのでそれはまた明日以降にでもw
別に今更気付くことじゃないんだけど、
私的には驚きの事実だったんよ。
ネタ、ケチってんじゃなくて眠たいんで切り上げて寝ます・・・再見っ!><