アコースティックな夜

音楽とかギターとかについて独り言でも

きれいになったガスコンロ周りどぉ~んっ!:P

2019年04月16日 23時28分56秒 | Weblog
晩上好っ!、こんばんやでございます。


ねみぃ~・・・みみみみず:P

なわけで
これから入浴タイムしまして
即、就寝タイムに入るんだね。

台所の清掃が終わったことで
ちょっと余裕ができたかなぁ。

今回はコンロシート、ガステーブルシート、壁シート、油除けガードと
全て交換したんだな。

次回はコンロシートだけにしよぉXP

んなわけで

きれになったガスコンロ周りですっ!><

壁側はタイルなんですけども
シルバーの壁シートを張り付けたわけです。

で、
壁とガステーブルの間にスペースができてしまうんで
壁とガステーブルとを壁シートではりつけたわけです。

横から見たらシートが傾斜してるんだよねぇ:P

なんせ、古い家なもので
壁とガステーブルの間にガス口とホースがあるんだよねぇ。

結構面倒なんですけどね、
とりあえず何とかなったので今回も良しとするのでありまふ。


んぢゃ、入浴タイムして適当にあたたたまってくることにします:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹輪磯辺揚げが昼食だったわけで:P

2019年04月16日 20時59分19秒 |  ・食:お総菜系
晩上好っ!、こんばんやでございます。


のんびり夜のひとときぃ~:P

と、してましたら
そろそろ夜の買い出しタイムが近づいてきたんだね。

特に今夜で無ければ、ってこともないんですが
柿の種、ポテトチップス、指定ゴミ袋などなど
調達するものはあると言えばあるんだな。

んでも、
柿の種(ピーナッツ無し)が品切れ状態でして
ついでに贔屓のシンプルなポテトチップスも品切れ状態でして
入荷されてたらまとめ買いしたいのでござぁ~ます。

どちらも無ければ
ミルクと指定ゴミ袋で買い出し終了なわけです。

それはともかく
昼食にいただきましたのが

竹輪磯辺揚げ ですっ!><

これは好物のひとつでして
竹輪は磯辺揚げに限るんだよねぇ。

竹輪紅生姜揚げも好きですけどね。

見つければ買いたい竹輪磯辺揚げってことで

とっても美味しかったですっ!><

で、
竹輪自体に味がありますので
通常はこのままいただくのでござぁ~ます。

蒲鉾はいろいろ使い道がありますが
竹輪はねぇ、そだなぁ・・・

生姜醤油でいただくぐらいかなぁ。

似たよ~なものだとはおも~のですが
竹輪磯辺揚げがある間はそれで充分なのでありまふ。


んぢゃ、出掛ける準備でもしてきます:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まるき/クックガード、いわゆる油除けガードですね:D

2019年04月16日 19時50分07秒 | Weblog
晩上好っ!、こんばんやでございます。


のんびり夜のひとときぃ~:P

なわけで
晩御飯までひと息ついているんだね。

ちなみに
晩御飯は一枚残ったトンカツ用豚肉を食べてしまうんだな。

ガスコント周りもしっかり仕上げたものの
晩御飯でまた汚れることになるのでござぁ~ます。

それはともかく
天ぷらガードな油除けガードとして購入してきましたのが

まるき/クックガード ですっ!><

おおっ!

最近はちょっと前のシルバー1色ではなくて
こ~ゆ~デザインものが増えてるみたいなんだよねぇ。

ベースが黒色なので
少々汚れても目立たない・・・かも:P

んでも、
定期的に交換はちゃ~んとしますからね。

そろそろ交換時期かなぁ、となった時には
汚れやすそ~な焼き物炒め物で煩悩を振り払うのでありまふ。


んぢゃ、夜の買い出しをど~するか考えることにします:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リーガル/ペン付ケース、先日のデッキシューズ購入した時のプレゼントなんだね:D

2019年04月16日 16時45分03秒 | Weblog
你好、ネイホー!、こんやんやでございます。


あたたたかぁ~いっ!:D

あた、あた、あた・・・あたたたかぁ~いっ!><

なわけで
午後の買い出しから帰宅してひと息ついているんだね。

ベーカリーではまぁまぁな収穫でしたし
百均では購入すべきものが購入できたんだな。

午前中はイマイチだったのですが
午後からは午前中の遅れを挽回すべく

絶、絶、接・・・好調ぉ~っ!><

と、見栄を張っておくのでござぁ~ます:P

それはともかく
先日、デッキシューズを購入した際に
プレゼント期間ってことでいただきましたのが

リーガル/ペン付ケース ですっ!><

おおっ!

ボールペン付き:D



いわゆる靴つくる時の端切れを使用してるわけで



スコッチグレインのモーモーくんみたいなものですね。

モーモーくんは今は非売品になってしまい
購入することが出来ませぬ。

リーガルは粗品なプレゼントなものとして
活用してるってことですね:D

ありがたぁ~くありがたぁ~く、使っていきたいとおも~のでありまふ。


んぢゃ、夕方食をど~するか考えることにします:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フランスあんぱんで朝食、昨日の疲れで今朝は眠ってたよぉXP

2019年04月16日 13時06分41秒 |  ・食:パン系
你好、ネイホー!、こんやんやでございます。


あったま・・・ぼぉ~~~っ!><

なわけで
今朝は眠り過ぎてたんだね。

7時過ぎに目が覚めたのはい~ものの
時間感覚がわからず二度寝して
最終的に昼前まで深い眠りについてたんだな。

気分は既に夕方なんですが
これから昼食をささっといただくのでござぁ~ます。

今日は
ベーカリーにパンの買い出しを
百均で油除け天ぷらガード他を購入しなきゃ~いけません。

んま、
昨日、ちょいとうりゃ~っ!、と掃除清掃片付けをしたもので
疲れが素直に睡眠に反映されたってわけです。

それはともかく
朝食にいただきましたのが

フランスあんぱん ですっ!><

冷蔵庫の奥から出てきたもので
まぁ、大丈夫だろぉ~ってことでいただいたんだね。

レンジで温めないと固くて噛めないもので


小豆あんはねぇ、
あんまり温めると白っぽくなって
しっとり感が無くなってパサパサして
美味しさ半減してしまうんだよねぇ。

そこが少し残念だったわけですが

とっても美味しかったですっ!><

これはいつものベーカリーのもの。

右前歯の関係で
ふつ~の粒あんぱん、こしあんぱんはい~んですけどね。

フランスあんぱんはちょと苦手なのでありまふ。


んぢゃ、ささっと昼食を済ませてくることにします:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHK土曜時代ドラマ/雲霧仁左衛門が面白い、さすが池波正太郎原作なだけあるんだね:P

2019年04月15日 22時48分25秒 | TV・ドラマ系
晩上好っ!、こんばんやでございます。


ぐったり夜のひとときぃ~XP

なわけで
夜の買い出しに急遽出かけまして
しっかりしっかりしっかり
お惣菜を調達してきたんだね。

明日からまたあたたたかくなってきますので
本腰入れて片付け整理を行うんだな。

それはともかく
録画してたのを観てたのですが

NHK土曜時代ドラマ/雲霧仁左衛門 ですっ!><

主演は中井喜一さん。

久々の本格的な時代劇ぢゃ~ないの、と思ってましたら

原作が池波正太郎さんっ!

さすがしっかりしてるなぁ、と
感心しつつ観てたのでござぁ~ます。

元々はBS放送されたものなんですが
このシリーズ、4まであるらしぃ~んで
地デジでもシリーズ4まで放送して欲しぃ~なぁ、と
密かに期待しているのでありまふ。


んぢゃ、就寝タイムの準備でもしてきます:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

獅子頭風大玉肉団子手抜き仕様が昨日の晩御飯だったんだね:P

2019年04月15日 19時26分46秒 | ●食
晩上好っ!、こんばんやでございます。


ちかれる・・・びぃ~~~っ!><

なわけで
ガスコンロ含む台所の清掃はほぼ終わりなんだね。

んま、
私がその気になれば

うりゃ~そりゃ~ふにゃ~XP

って感じで
難有りながらも何とかするんだな。

ただ、
爪がボロボロになってしまうのと

ありゃ~ぁ・・・って感じで爪がヒビ割れてしまったのでござぁ~ます。

そこは
応急処置として協力接着剤でヒビ割れを修復するわけです。

それはともかく
昨日の晩御飯にいただきましたのが

獅子頭風大玉肉団子手抜き仕様 ですっ!><


おおっ!

風ね、あくまで獅子頭風ね:P

手抜き仕様って何だ?、と
おおおもいの方もおられるで生姜、

これ、中華風の場合はタケノコの角切り、刻み椎茸を入れたりするんだよねぇ。

無いのでトンカツ用豚肉だけを

うりゃりゃりゃりゃ、と叩いて伸ばして角切りにして混ぜたんだね。

味付けは紹興酒がないので日本酒、本味醂、生姜、ガーリック、オイスターソースを:D

吉野葛まぶして色が付く程度に揚げまして
本来は蒸すんですが手抜き仕様ゆえ、レンジで中まで火を通したわけす。

レンジはちょと不向きみたいですがXP

手抜き仕様と言え私が作っただけに

とっても美味しかったですっ!><

ミンチ以外に角切豚肉を入れるのがミソなんだよねぇ。

蒸すのが面倒なら煮込んでも可だとおも~んだな。

和風なら豆腐、人参とか混ぜて和風あんかけにしても良し
洋風なら中に茹で卵入れてソース掛けるとか
チーズ入れてトマトソース仕上げにするとか
具材と仕上げ方でど~にでもなるのでござぁ~ます。

まぁ、
今回は牛豚合挽ミンチを使いましたが
いろいろ試してみれば良いとおも~わけです。

結果、ど~なるかは
んなもん、しったこったぁ~ござぁ~ませんのでありまふ。


んぢゃ、晩御飯をど~するか考えることにします:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

象印マホービン/空気清浄機、PA-HB16型を購入っ!><

2019年04月15日 16時13分14秒 | Weblog
你好、ネイホー!、こんやんやでございます。


ちかれる・・・びぃ~~~っ!><

なわけで
ガスコンロを筆頭に
流し台などの掃除、清掃、交換などをしているんだね。

息入れしてきたのひと息タイムしてたんだな。

と、気が付けば15時を過ぎてるのでござぁ~ます。

しかし・・・

天ぷらガードの予備がないっ!><

ん~・・・

今日は疲れてますので
明日買いに行こぉと考えてるわけです。

これは恐らく

今日は調理は免除、お惣菜で一日過ごしなさいっ!

とゆ~神のお告げだとおも~んだよねぇ:P

神のお告げに逆らうとバチがあたりますので
今日は質素にお惣菜で一日を過ごすことにしたんだな。

それはともかく
昨日、我が家に届きましたのが

象印マホービン/空気清浄機、PA-HB16型 ですっ!><

おおっ!



お古の空気清浄機を廃棄しましたので
部屋の空気は汚れ放題好き放題荒れ放題だったんですが
よ~やくこれで健康な健全な安全な状態になるんだね。

とにかく非情に異常に異様なくらいお高いのが空気清浄機なんですが
この空気清浄機は1万以下で購入できたわけです。

性能も高額商品に近いものがあり
これは買いっ!、ってことで選んだんだよねぇ。

もっとも、
連続運転が36時間で自動的に切れるので
その都度、再度入りにしなければいけないのでありまふ。


んぢゃ、再び最後の仕上げな清掃でもしてきます:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロワッサンパリで朝食、昨日は晩御飯をちょと食べ過ぎたよぉ:P

2019年04月15日 13時14分09秒 |  ・食:パン系
你好、ネイホー!、こんやんやでございます。


のんびり昼のひとときぃ~:P

なわけで
無事に朝ゴミもなんだか出せましたし
すっきりした気分なんだね。

頭が痒いなぁ・・・

豪勢に昼風呂でもしょっかなぁ・・・

んま、
とりあえず三日連続揚げ物系で晩御飯しましたので
今日はガスコンロ周りを執拗にしぶとくしっかりと

うりゃ~~~っ!!!

と掃除する必要があるんだな。

!×3個使いで強い決意を文字にしてみました:P

それはともかく
朝食にいただきましたのが

クロワッサン・パリ ですっ!><


昨日の晩御飯がヘビーだったもので
今日は空腹感がさほどないわけですが

とっても美味しかったですっ!><

これは、いつもと違うベーカリーのもの。
いつものベーカリーはタイムセール対象外になったのと
バター感はいつもと違うベーカリーの方があるからなのでござぁ~ます。

タイムセール30円引きであれば
定価は知りませんがさほど価格差は無いと思われるわけです。

ならば、
どちらのベーカリーで購入するかは明白なのでありまふ。


んぢゃ、昼食は適当にいい加減にささささささっといただくことにします:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏肩肉揚げが昨日の晩御飯だったんだね:P

2019年04月14日 21時05分16秒 | ●食
晩上好っ!、こんばんやでございます。


あったま・・・ぼぉ~~~っ!><

なわけで2時間ばかり居眠ってたみたいなんだね。

あたたたた、しまったよぉXP

夜の睡眠への影響は避けられないんだな。

そして
これから晩御飯を調理するのでござぁ~ます。

当初、昨日予定してた合挽ミンチを使った揚げ物3日目最終日なわけです。

幸いながら
明日、燃えるゴミの日ですので
油も固めて廃棄するのでちょ~ど良いんだよねぇ。

それはともかく
昨日の晩御飯にいただきましたのが

鶏肩肉揚げ ですっ!><

おおっ!

手、抜いてないかぁ?、と
おおおもいの方もおられるで生姜、

正解ですっ!><

生姜、にんにく、日本酒、味醂、醤油に漬け込みまして
さらに吉野葛をつけて揚げたわけなんですが

とっても美味しかったですっ!><

鶏肩肉は
元々、ひとくち大のサイズですので
カットする必要がないんだよねぇ。

しかも
肉質は胸肉に近くてあっさり、
皮が付いてますのでプルプル感もあるわけで
ささっと揚げてあとは余熱で十分火が通るんだな。

最後に山椒を振りかけてささっといただいたのでありまふ。


んぢゃ、手間な今夜の晩御飯を調理してきます:P・・・再見っ!><
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リベロ/固めてポイ、揚げ物必須なアイテムなわけでしてね:P

2019年04月14日 16時57分02秒 | Weblog
你好、ネイホー!、こんやんやでございます。


あめぇ~、じめぇ~、てめぇ~っ!><

なわけで
雨が降っておりますので
今日の買い出しはパスしてるんだね。

幸いながら
食料はたっぷり確保しておりますので
その気になれば一か月くらいは籠城できる状態なんだな。

籠城しませんけどね:P

それはともかく
今日で揚げ物は終了することもあり
避けて通れないとゆ~か必須と言えますのが

リベロ/固めてポイ ですっ!><

これなんだよねぇ・・・

手間はかかるわ、コンロ周りは汚れるわ
油はこさなきゃいけないわ、最後に固めなきゃいけないわで
揚げ物は面倒手間時間取られるで
たまったもんぢゃ~ないのでござぁ~ます。

作る側の立場わかってるか、おいっ!

それ故、
揚げ物系はお惣菜系で文句ひとつ言わずいただくことが多いわけです。

あ”、一つぐらいは文句い~ますが
それは悪意と憎悪に・・・・もとい、
ふかぁ~い愛情と心からの感謝が根底にあるなのよね:P

んでもって

品質表示はこちら



食用油廃油処理剤・・・これが正式名称かぁ。

吸わせるナントカは発火リスクがあるって昔ニュースでしてましたので
わたしゃ~昔からこの固めるナントカ系を使っているのでありまふ。


んぢゃ、夕方食をど~するか考えることにします:P・・・再見っ!><
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茜丸こしあんぱんで朝食、これはかなりひっさびさなんだね:D

2019年04月14日 12時24分11秒 |  ・食:パン系
你好、ネイホー!、こんやんやでございます。


のんびり昼のひとときぃ~:P

と、
してる間はないんだね。

これから炊飯して
長けたら遅めの昼食をいただくことになるんだな。

起床時間を6時から7時に変更したわけですが
これなら寝不足感もある程度解消されるのでござぁ~ます。

と~ぜん、
二度寝はしてないわけです。

それはともかく
朝食にいただきましたのが

茜丸こしあんぱん ですっ!><


いつものベーカリーのパンなんですが
これはかなり久々かなぁ。

甘めのたっぷりなこしあんがたまらないわけで

とっても美味しかったですっ!><

夜はちょっと問題がありますが
陽が沈むまでなら全然かまわないんだよねぇ。

んま、
小豆あんは肥満化度が低いとはい~ましても
砂糖も合う程度は入ってると考えるわけで
この手のパンは18時までに、なのでありまふ。


んぢゃ、さっそく炊飯と昼食の準備でもしてきます:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津軽りんごのアップルパイが三時のおやつ、そしてこれから調理開始っ!><

2019年04月13日 21時02分57秒 |  ・食:パン系
晩上好っ!、こんばんやでございます。


のんびり夜のひとときぃ~:P

なわけないんだね。

これから晩御飯を作らなきゃ~いけないんだな。

ミンチがねぇ、割引ぢゃ~なかったんだよねぇ。

牛ミンチは半額だったんですが
欲しかったのが合挽ミンチだったもので
まことに残念な結果になったのでござぁ~ます。

そしてこの時間ですので
ミンチは明日の晩御飯に使うことにし
ささっとささっとさささっと作れるものをこれから作るわけです。

それはともかく
三時のおやつにいただきましたのが

津軽りんごのアップルパイ ですっ!><

三時のおやつはあっぷるぷぁ~い♪

一日の糖分補給は寝起きのチョコと三時のおやつってことで

とっても美味しかったですっ!><

なんたって、
家には調理用の黒砂糖はありますが
ふつ~の砂糖はありませんし
日常生活で甘い物を口にする習慣がありませんので
あっぷるぷぁ~い、は貴重は糖分補給といえるのでありまふ。


んぢゃ、さっそく調理にとりかかります:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚肉の卵白揚げ卵黄ソースが昨日の晩御飯だったんだね:P

2019年04月13日 18時42分07秒 | ●食
晩上好っ!、こんばんやでございます。


のんびり昼のひとときぃ~:P

と、してたら夜になってるんだね。

んで、
今日の晩御飯を考えているのですが
ミンチが欲しぃ~なぁ~、と考えているんだな。

夜の買い出しを前倒ししまして
20時ごろ、買い出しに出掛ける予定なのでござぁ~ます。

それはともかく
昨日の晩御飯にいただきましたのが

豚肉の卵白揚げ卵黄ソース ですっ!><

久々に揚げ物を作ったよぉ:P

で、
知ってる人は知ってるんですが
衣の代わりに卵白を泡立て揚げたわけです。

そして、残った卵黄に
ケチャップ、マヨネーズ、からし、黒胡椒を混ぜて
卵黄ソースにしたわけですが

とっても美味しかったですっ!><

豚肉はトンカツ用を叩いて伸ばしてますので
柔らかく余熱で中まで火が通るんだよねぇ。

んでも
豚肉に醤油を絡めたせいで
焦げ目がついてしまったのがしくじったかなぁ・・・

卵黄ソースが結構濃厚なもので
これなら醤油は必要なかった、とおも~のでありまふ。


んぢゃ、今夜の晩御飯も揚げ物を予定してますがそれは買い出しの結果次第ってことで:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

協和紙工/油こし紙、と~ぜん家にはなかったんだね:P

2019年04月13日 15時45分05秒 | Weblog
你好、ネイホー!、こんやんやでございます。


のんびり三時のひとときぃ~:P

なわけで
これから三時のおやつをいただくんだね。

今朝は7時前までしっかり睡眠をとりましたので
二度寝も昼寝もしていないんだな。

起床時間を従来の6時から7時に変更したのでござぁ~ます。

二度寝すると午前がグダグダになりますし
昼寝、夕方寝はもっての他なわけです。

それはともかく
揚げ物した時は油処理が必要なわけで

協和紙工/油こし紙 ですっ!><

と~ぜん、揚げ物はしませんので
家に買い置きがあるはずもないんだよねぇ。



旭化成のヘンリーゼってのを使ってるみたいです。

ただまぁ、
油濃しとゆ~ことに関しては

ちょと弱いかなぁ・・・

百均のものですので
薄いからかもしれませぬ。

んま、
昨日、揚げ物した関係上、
油が使える間は揚げ物が続くことになるのでありまふ。


んぢゃ、三時のおやつでもいただいてくることにします:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする