皆さん、嵐を呼ぶ男のメロディーで下記の歌詞を読んでもらえればとおもいます。
テストはドラマー やくざなドラマー
テストが行われれば 嵐を呼ぶぜ
ってな感じでテスト申込最終日の本日、毎度の事ながら皆さん真剣になり過ぎで荒れ気味の某リンクへ行ってきました。
多数の方々がテストを受けるための見極めを貰えなかったようで、勿論俺もその中の一人でして4月に向け再度仕切り直しになった。
だけど今日の夕方あたりに先生から見極めを貰った人も居たのでは?????。今度の土曜日が楽しみだ。
因みに俺は23日が誕生日なので誕生日前の22日に開催されるテストに合格し自分への誕生日プレゼントにしたかったのに残念無念です。
ま~この残念無念を再び繰り返さないためにも今後はテスト中心にスケート人生を全うしようと更に更に~ぃ決心いたしました。。。。。
という事で今日は日曜日、早めに個人レッスンが始まるので朝一から滑り足慣らしを行う。
今日は団体が来ていてリンクが混み気味!。
その影響もあり個人レッスン時間が後に変更となる。
最近導入したGARMINを使い自分のスタミナであるBODY BATTERYの残量を確認しペース配分。
因みにこのBODY BATTERYによると意外や意外で車での移動中にもストレス等でスタミナが減っている事が判明!。
リンクのほうは混んでいるでサブリンクの中央の技の練習場が撤去されているのとメインリンクのパイロン内も長時間使用しないよう気を使いながら練習。
個人レッスン時間になり、まずは何時もの如くチェンジフットスピンからスタート。
今日は先生から昨日よりも右足スピンの回転速度が上がったと言われた事と高速スピンのときに軸がブレても何とか持ちこたえて回れるようになってきたのが嬉しかった。
そしてジャンプのほうはサルコウジャンプ、トウループジャンプ共に宿題をもらってきた。
これは次の個人レッスンまでに何とかしたい。
今回は水木と2日間夜連があるのでそこで結果を出したいところ!。
因みに今日のGARMINの結果はこんな感じで30分強の個人レッスン時間で、
中強度が1分
高強度が32分✖2
合計が中強度の運動量に換算し65分相当の運動量でBODY BATTERYも5消費した。
こうやって数値化してみると如何に個人レッスンが物凄く練習になっていることが解る。その分ハードだけど、、、、、
今度の土日が待ち遠しいぜ~!。