見出し画像

Sliding Cafeマスターのブログ

顔面麻痺発症26日目

顔面麻痺発症26日目、リハビリ開始10日目。

左ほっぺに食べ物が溜まっていく量も少なくなり、食事の際の苦労も大分無くなりました。ぶくぶくうがいでは、まだ口の左側から水が漏れます。笑顔はまだ不自然なので外出時と人に会う時にはマスクを装着する必要がありますが、左顔面の機能回復は随分進んで来ている実感はあります。

マウスピースのリムのサポートがあれば唇は振動するようになったので、時々レッスンで使っているリムだけのアンブシュアトレーニング器具を使って少しずつバズィングのリハビリを始めました。無理をすると正常な右側に片寄ってしまうので、必ず鏡で唇の形を確認しながらごくわずかに唇が微振動するようにバズィングトレーニングをしています。バズィングの言葉どおり「ハチの羽音のような細かい振動音がすることが重要です」って、いつもレッスンで生徒さんに言っていることなんですが、まさか自分自身がこういった形でトレーニングをすることになるなんて夢にも思いませんでした。ですが、皮肉にもバズィングが上手く出来ない人の感覚、もどかしい気持ちというのがとてもよくわかりました。この経験は今後のレッスンにおける非常に大きな指導材料になるかもしれません。

今日のお仕事は、ミックスの続きとマスタリングを1曲。
新たにミックス2曲、マスタリング10曲の依頼あり。

人気ブログランキングへ

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「顔面神経麻痺」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事