おはようございます
先週から世界中が慌ただしくなっています。
英国のEU離脱は一体どうなるのでしょうかね?
私一人がどうこうする規模の問題ではないでしょうから
今週も元気に診療していきます!
さて、「骨と栄養」の続きですね。
骨の成分は水分と無機質と有機質(タンパク質・多糖体)から
一言で骨と言っても大きく分けると「緻密質」「海綿質」「軟骨」とあり
「緻密質」で約30%「海綿質」で約20%「軟骨」で約10%がタンパク質で構成されています。
無機質(主にリン酸カルシウム)は最大でも50%で、軟骨では3%のみです。
軟骨は約70%が水分と言うのも驚きですね。
さて、いきなりですが鉄筋コンクリートを頭に思い浮かべてください。
芯になる鉄筋の周りをセメントと水と砂や砂利を混ぜたコンクリートで塗り固めることで
強度を作り出しています。
次に骨です。実は骨も似ていて、タンパク質・鉄・ビタミンCによって作られる
「コラーゲン繊維」にコンドロイチン硫酸等の「多糖体」が加わり、
リン酸カルシウム等の無機質によって作られます。
コラーゲン繊維は鉄筋、無機質が砂や砂利、多糖体はセメントのような役割
と言うのが簡単な説明です。
つまり、無機質は骨の硬さ、有機質は骨の強靭さを保っているのです。
うーん(゜-゜)なんだか自分でも書いていて難しいな、と思います
よって、今日はここまでにします!
骨の成分を知ることにより、栄養補給が骨の健康維持にいかに必要かを
理解できるような内容にしていきたいです・・・
先週から世界中が慌ただしくなっています。
英国のEU離脱は一体どうなるのでしょうかね?
私一人がどうこうする規模の問題ではないでしょうから
今週も元気に診療していきます!
さて、「骨と栄養」の続きですね。
骨の成分は水分と無機質と有機質(タンパク質・多糖体)から
一言で骨と言っても大きく分けると「緻密質」「海綿質」「軟骨」とあり
「緻密質」で約30%「海綿質」で約20%「軟骨」で約10%がタンパク質で構成されています。
無機質(主にリン酸カルシウム)は最大でも50%で、軟骨では3%のみです。
軟骨は約70%が水分と言うのも驚きですね。
さて、いきなりですが鉄筋コンクリートを頭に思い浮かべてください。
芯になる鉄筋の周りをセメントと水と砂や砂利を混ぜたコンクリートで塗り固めることで
強度を作り出しています。
次に骨です。実は骨も似ていて、タンパク質・鉄・ビタミンCによって作られる
「コラーゲン繊維」にコンドロイチン硫酸等の「多糖体」が加わり、
リン酸カルシウム等の無機質によって作られます。
コラーゲン繊維は鉄筋、無機質が砂や砂利、多糖体はセメントのような役割
と言うのが簡単な説明です。
つまり、無機質は骨の硬さ、有機質は骨の強靭さを保っているのです。
うーん(゜-゜)なんだか自分でも書いていて難しいな、と思います
よって、今日はここまでにします!
骨の成分を知ることにより、栄養補給が骨の健康維持にいかに必要かを
理解できるような内容にしていきたいです・・・