関東地方は先週末、桜が満開でしたね!!
fbに次々とお友達の写真がアップされるのをみていやされています♪
空が桜の絨毯みたいなソメイヨシノの咲き誇る公園にお弁当をもってお花見に行きたいです~♥
最近の近況UPです。
先週からマタニティーライフ6ヶ月に突入。
だいぶおなかも丸くなってきましたよ!
もう半年もたったんだ~と感慨深く、あと4ヶ月?!とちょっとどきどきしてきました。
3月はイベントがいっぱいで忙しく、あまりゆっくりベビちゃんのことを考える時間もなく毎日ぱたぱたと・・・。
友人たちから18週~19週になると胎動が感じられるよ~っていわれていたのに、なにも感じないし、体重も変わらず。おなかも全然大きくならないので、ほんとにいるのかな?!とか、ちゃんと成長しているかな?!とか一瞬(x 何度も)不安になりましたが、4月の第1週目に健診に行き、「順調ですね。」とお医者さんにいわれて超音波でベビちゃんの成長を見せてもらってやっとホッとできました。
そして2-3日前、初めて胎動を感じました!!
・・・というか、これが胎動とは思わなかった、というのが正直なところ。
おなかがぐるぐるする感じというか、
気泡がぽこぽこわき上がってくる感じ?
ときどきあちこちがぽわん♪って動く感じ…
で、まさかこれがベビちゃんが動いているとは思いませんでした!
でもわかってからは、ぽこっ…ぽこっ…ぽこっ… たまに感じてびっくりするやらくすぐったいやら。
これがどんどん強くなってくるのかな~。まだ私だけしか感じる事ができない程度の微妙なものなので、hubbyは楽しみにしているようです。
先日、市主催のこうのとり倶楽部、という両親教室に行ってきました。地元の保健センターで働くSさんとかNさんとか、こんなことやっているんだろうな~と思いながら参加。第一回目は、栄養指導と調理実習。週数が近い妊婦さんばっかり15人くらい?でわいわいヘルシーなご飯をつくって試食してきました。
最初でなにも知らないんだから、謙虚に勉強してこようと思っています♪
沖縄はもうすっかり夏の陽気。太陽が熱いだけではなく、湿度が高くなってきました!!
体調も落ち着いてきて少しずつ食欲もできたので、ちょっとずつ動いて体力をつけなきゃ… ですね。
3月末にアメリカから来ていた友人からプレゼントをいただきましたよ!
初めてのベビーウエアです
彼女達は、なぜかきっと女の子!!と確信して、女の子の服を沢山買ってきてくれました。念のため、一着だけ男の子用もありましたが・・・
この確信はどこからくるのだろう?と思いつつも、まだ一切買い物もしていなかったので、初めて我が家に赤ちゃんグッズがきたのがくすぐったい感じです。
とくにきついこともなく、とっても体調も心も守られていること感謝です!
お祈り・応援ありがとうございます!