りんごの皮は基本、そのまま・・・の二人。
間違って皮をむいてしまうと、キッチンにやってきて、皮だけ食べにきます
美味し〜〜〜ってむしゃむしゃ食べてますよ。皮だけ・・ 皮を剥く前に、しっかり洗っておかなきゃです。
りっちゃんが送ってくれた蜜入りのりんご。ちゃんとわかっています・・・・美味しいもの♪
. . . Read more
この歳になって、ようやく満足のいく煮物が作れるようになってきました・・・・。これは大根と手羽元の煮物。一旦冷まして大根に味がしみて、鶏肉がほろほろです♪
うちの子たちは、和食が大好き。
温かいものが欲しい季節になってからは、煮物とか豚汁とか鍋料理とか、そんなものばっかり食べています。
詩音さんは、お野菜が好き。大根とか、里芋の煮物とか、ホクホクして食べます。和風の甘めの味付けが大 . . . Read more
12月の中旬くらいに、イルミネーションを見に行ってきました。
恩納村のかりゆしビーチリゾート。ここのイルミネーションは入場無料〜☆
駐車場からキラキラで、テンション⇧⇧
プールのある中庭がライトアップされていてキレイでした!
巨大なツリーがプールにうつって幻想的♪
シンデレラが大好き・瀬来ちゃんのDream comes true!の「かぼちゃのばしゃ〜〜」
. . . Read more
いつもニコニコ笑顔の詩音さんですが・・・
5歳児だからね。
ふざける時も全力で♪
スイッチが入ってしまうと、収集をつけさせるまで大変です。
採用されることはまれですが、こんな写真、いっぱいあります
さあ、今日から本格的な冬休み。朝からノンストップで「ママ〜〜〜〜!!!」の連呼です . . . Read more
クリスマスちょっと前に、大好きなりっちゃんから送られてきたのは・・・・
大好きなドレッシング♪
実家の近くに有る「Big-A」と言うスーパーのオリジナルブランドのドレッシング。詩音さんが大・大・大・好きなんです・・。
お酢が大好きな詩音さんは、黒酢たまねぎ。
瀬来さんはごまドレ大好き。ごまドレッシングさえかければなんでも食べます。
と言うことで、感動が冷めないうちに、りっちゃん . . . Read more
もうクリスマスの夜中になってしましたが・・・・
みなさん、今年はどんなクリスマスをお過ごしでしたか?
クリスマスイブが日曜日、というスケジュールだったので、日本中の教会の関係者、みんな週末にかけて超・忙しく、今頃疲れ果ててお休みでしょうね〜〜。
我が家は、今年は全員風邪っぴき〜のクリスマスでした。
16日(土)にあった、幼稚園のクリスマス会をなんとか乗り切り、その後一週間乗り切れる . . . Read more
11月の終わりに、瀬来さんのこども祝福式がありました。
3歳なんだけど、3歳には見られたことがない瀬来さん・・・・・ 体は大きいけど、中身はまだ甘えん坊。
礼拝の中でとっても素晴らしい祝福のお祈りをしていただきました。
最後に一緒に写真撮ろう〜〜って言ったのに、テレテレの変なノリです♪
. . . Read more
クリスマスのアドベントの日曜日、ちょっとおめかしして出かけました♪
詩音さんは、意外にも「恥ずかしい」と言っていましたが、出かける頃にはノリノリ♪
靴もキラキラです。
髪型は詩音さんのリクエストの「お団子ヘア」
「お団子して、赤いリボンをして、くるくるをサイドにこうやって、顔の前に、ちょっとだけ、かみをたら〜〜〜ってするの」と、細かい注文も。
以前遊んでもらった大学生のお姉ちゃ . . . Read more
ビーチに行ったら、必ずこれ。
砂浜の宝物探し。
詩音さんは特に、下ばっかり見ていて、海なんか一瞬も目もくれず、宝物探しに没頭していました。
貝殻とか、サンゴとか、シーグラスとか。
ここは、珍しく、いろんな色のシーグラスがたくさん見つかりましたよ〜♪
12月は、風がヒューヒューしていて寒いですが、この日はポカポカ暖かく、夕方でも穏やかな天気でした。
. . . Read more
パソコンの調子が悪くてなぜかフリーズしてしまうので、しばらくブログアップできずにいましたが、我が家の姫たちは元気です♪ でも12月って本当にせわしないですね〜〜〜。
さて。最近、ひらがなを読むのが楽しくなってきた瀬来ちゃん。
ずっとやりたかった「かるた」の読み手になってみました。
本の付録についてきたもので、とっても簡単。
これを読んで、ひらがなとシルエットが書い . . . Read more