実は去年の秋に発売されたDVDでした。遅ればせながら、先日友達が借りてきてくれてこの映画を見ました。
とってもよかったです。
内容にすべて同感するわけではありませんが・・・(大きな教会堂がなきゃ駄目なんだ!とか細かい点・・・)観た後ちょっと感動でした。もちろん音楽はすごくいい!超有名なゴスペルシンガーが出演しています。特にドニー・マクラーキンが役者として(歌うところないのに・・・)出演していた . . . Read more
先日教会のユースキャンプに行って来ました・・・。もちろん引率として。
今回はこじんまりしたキャンプでしたが楽しかったです!1泊だったので、忙しかったのですが。
そのとき撮った写真をビデオにしてみました。
教会のHPに載せてあるのでみてみてください!
以前も紹介したことのあるWINDOWS PHOTO STORY3 という無料ダウンロードソフトを使ってちょいちょいと作れちゃいます。でも意外と完 . . . Read more
……お知らせです♪……
★12月24日(土)クリスマスイブ礼拝 7:00pm~
ゴスペルクワイアーが特別出演します。
イブの夜を「教会」で過ごしてみませんか?
★アットホームなシオンの丘のイブ礼拝。~クリスマスキャロルとキャンドルの輝きの中で本当のクリスマスを体験してみてください。
★入場無料です。どなたでも、お気軽におこしください。
~~クリスマスのイルミネーションのキレイな . . . Read more
とにかく感動しました!!いままでで最高の出来。いままでで一番声がでていたし、とにかく楽しかった!!
11日(日)の夕方5時からの「クリスマス・ゴスペルコンサート」開場直後の4:30にはもう会場(教会の礼拝堂)が一杯で、熱気と期待で一杯でした。こどもたちも合わせて130人くらい?駐車場も車をつめて一杯だったそうです。
黒の衣装でそろえたクワイアーが入場。コンサートは、「取り合えず、自分が楽しもう . . . Read more
来週末、金土日とクリスマスの特別集会が組まれています。
今年は、アメリカのFIRE school of Ministryという神学校のチームが来日。先生のJohn Cava先生とともにシオンの丘に来てくださいます。
Cava先生はすご~くフレンドリーなイタリアンの先生で、神様のことをディープに話してくださると思います。楽しみです。
お近くの方、ぜひどうぞお越しください!!
クリスマス特別集会① . . . Read more
いま練習中のワークショップのコンサートがあります。
今回はアメリカのFIRE School of Ministryからのチームもゲスト出演してくれます!クリスマスのムードタップリのコンサートになると思います。
お近くの方!ぜひいらしてください~ . . . Read more
今年もこの季節がやってきました・・・
我が教会も11月の初旬から、クリスマスモード全開です。
毎年イルミネーションをやっているのですが、今年はまたとても素敵になりました。近隣でちょっと有名になっていて、この間も、セブンイレブンの店員さんに、「今年はいつから(イルミネーション)やるんですか~?」と聞かれました。
前の道を通る車もスローダウンしてみていくのを目撃するとちょっとうれしくなります。
. . . Read more
初冬のぽかぽかしたいい天気でしたね。
今日は夕方からゴスペルのワークショップでした♪
9月からスタート、10月に休みが入り、11月から後期再開。あと2回+リハとなります。今日はそのバイブルスタディーの中でのメッセージからです。
あるアメリカのミュージシャン(ワーシップリーダー)が話していました。
自分の子供が小さかった時にわがままで泣いてしまう子供に手を焼いていたそうです。子供が泣くと、お父 . . . Read more
2週間ほど前になりますが・・・
教会の『こどもチャーチ』の担当の先生がいなかったので、久々にお話をしました。その日のお話は「神様の造られたもの」--聖書の一番初め、創世記1章1節から。
こどもチャーチの子供達と、神様の造られたものについて学びました。
神様が、まず造られたのは・・・・
第1日目:光(昼と夜)
第2日目:大空(天)
第3日目:海、植物、草、果樹・・・
第4日目:太陽・月・星 . . . Read more
9月18日(日)から、ゴスペルクワイアーのワークショップがスタートします!
最近は教会でも、”毎年恒例”になって来ました。この時期になるとゴスペルを歌いたい~人たちがそわそわしてくるようです。
日曜日の夕方練習です。これから約3ヶ月くらい、クリスマスに向けて10回位の練習+クリスマスコンサート。今回はどんなメンバーのクワイアーになるんでしょうか?楽しみ~!
練習では、ストレッチ、発声から英語 . . . Read more