gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

Windows7スタートアップにアプリケーションを追加 する方法

2021-08-27 09:00:49 | Windows

Windows7スタートアップにアプリケーションを追加 する方法

Windows7スタートアップにアプリケーションを追加

"Windows2021528-772-1" 

「Windows」キーを押しながら「R」キーを押すと「ファイル名を指定して実行」ウィンドウが表示されます。

"Windows2021528-772-2" 

名前欄に「shell:startup」を入力し、「OK」をクリックします。

"Windows2021528-772-3" 

すると、サインインしているユーザーの「スタートアップ」フォルダー(フルパスは以下の通りです)が表示されます。

C:¥Users¥ユーザー名¥AppData¥Roaming¥Microsoft¥Windows¥Start Menu¥Programs¥Startup

"Windows2021528-772-4" 

このフォルダーに追加したいアプリケーションのショートカットを配置します。

ここでは「Internet Explorer」のショートカットを配置しました。


これで設定完了です。実際に動作するかどうかを確認するためにサインアウト・サインインしてみましょう。再起動でも構いません。

"Windows2021528-772-5" 

すると、このように自動的に「Internet Explorer」が起動します。

"Windows2021528-772-6" 

Windows7システム構成の「スタートアップ」にも「Internet Explorer」が追加されます。


Windows7エクスペリインデックス – パフォーマンス情報の表示する方法

2021-08-27 09:00:44 | Windows

Windows7エクスペリインデックス – パフォーマンス情報の表示する方法

"Windows2021528-774-1" 

Windows7スタートメニューの「コントロールパネル」をクリックします。

"Windows2021528-774-2" 

クリックすると「コントロールパネル」ウィンドウが表示されるので、その中から「システムとセキュリティ」をクリックします。

"Windows2021528-774-3" 

右カラムの「アクションセンター」をクリックします。

"Windows2021528-774-4" 

左カラムの「パフォーマンス情報の表示」をクリックします。

"Windows2021528-774-5" 

クリックすると、お使いのコンピューターのパフォーマンス評価が表示されます。

以下のコンポーネントにサブスコアが評価されており、コンピューターの基本スコアは一番低いサブスコアを表示するようになっています。

プロセッサ 1秒あたりの計算

メモリ 1秒あたりのメモリ操作

グラフィックス Windows Aero のデスクトップ パフォーマンス

ゲーム用グラフィックス 3D ビジネスおよびゲーム グラフィックス パフォーマンス

プライマリーハードディスク ディスクのデータ転送速度