関東地方は晴天続きでグランドはカラカラで・・・散水を実施
気持ちよさそうに見えますが
コゲラが木をつついて虫を探していました
池にはマガモが日向ぼっこ
散歩道にはコヒガン桜が開花
春の陽射しを浴びながらゆっくりと北本の公園巡りは如何でしょうか
関東地方は晴天続きでグランドはカラカラで・・・散水を実施
気持ちよさそうに見えますが
コゲラが木をつついて虫を探していました
池にはマガモが日向ぼっこ
散歩道にはコヒガン桜が開花
春の陽射しを浴びながらゆっくりと北本の公園巡りは如何でしょうか
スミレも開花してます。
この花の名前は・・・
ムラサキハナナ、オオアラセイトウ、ショカツサイなどと呼ばれています
カタクリの芽が随分と大きなり目立ってきました。
一部咲いているものも確認できました
カタクリの花は市政50周年記念事業で北本市の山野草として指定されました。
子供公園では間近に花を見ることが出来ますよ
子供公園の寒緋桜も開花
来園者の皆様方に気持ちよく休んで頂けるようにと
ベンチとテーブルの塗装作業
春は子供公園が一年で一番賑わう時期なので
急ピッチで作業を進めています
山野草見学をしてベンチに腰掛けてゆっくりと休んで
春の陽気を浴びてリフレッシュを
まだ3月中旬ですが、春真っ盛りの陽気、
高尾さくら公園のオオカンザクラは満開を迎えています
オオカンザクラには香りがあるため、近くに行くと
ふわっっと甘い香りを楽しむことができます
花にはミツバチが蜜を求めて・・・花から花へと飛び回ります🐝蜜蜂の足に花粉団子
キクシダレ桜も咲き始め
この陽気で桜の開花は早まりそうですが、果たして
コブシの花もチラホラ咲き始めました
池には多くのカメさんが日向ぼっこ
オオカンザクラ近くの竹やぶではウグイスや様々な野鳥が競うようにさえずっています
野鳥は警戒心が強いため姿を見る事は難しいのですが、
自然を感じて、のんびりとした時間を過ごすことが出来るので
この時期のさくら公園、自信をもっておススメさせていただきます
陽気に誘われて高尾さくら公園まで是非散策を
2022年3月9日(水) 北本総合公園グラウンドゴルフ大会
気持ちの良い晴天の中、待ちに待ったグラウンドゴルフ大会が実施されました。
今年も規模を縮小しての実施となりましたが、大会が行われることをたくさんの方に喜んでいただけました。
安心してプレーするために事前の検温・体温チェックのご協力、ありがとうございます
全員がそろったところで、グラウンドゴルフ協会の方から諸注意、説明をしていただきました
いざ大会スタート
前半、後半のラウンド終了後、お待ちかねの表彰式です
満足のいく結果が出た方も、そうでない方も、皆さん素敵な表情をされていました
最後の最後に、参加された皆様へ、参加賞のくじ引きが行われました
天候に恵まれ、無事に開催することができ、関係者の皆様には感謝に気持ちでいっぱいです。
来年もまた、皆様の素敵な笑顔に会えることを楽しみにしています