北本総合公園公式ブログ

埼玉県北本市にある北本総合公園公式ブログです
WEBサイトはhttp://kitamoto-sogokoen.com/

桜咲き始めました

2022年03月12日 | 公園の今をお届け

 皆さ~~ん 待ち焦がれた早咲きの「河津桜」が、

   北本でも咲き始め、一部は葉桜に・・・

 

サクランボの「佐藤錦」は花の色が少し薄いですが開花中 

 

オオカン桜も少し蕾が膨らんできました  

 

ソメイヨシノ、シダレザクラの蕾はまだまだ固いようです 

 

この時期満開の梅と早咲き桜のコラボレーションが見られます 

 

動物も春を待ち望んでいたのでしょうか 

  気持ちよさそうにカメさんはひなたぼっこ 

 

ツグミも暖かい陽ざしを浴び・・・餌をついにゲット

 

空も春の空に・・・春霞 

遠くの山々もぼんやりと 

  撮影月日は3月10日でした 

待ちに待った春が・・・高尾さくら公園の桜も咲き始めましたので、

   ウォーキング・散歩などで是非お立ち寄りを 

 


子供公園

2022年03月05日 | お知らせ

  皆さ~ん随分暖かくなり、もうすぐ山野草が芽吹き始めるので

踏み荒らさないで下さいネ。山野草は自然が大好きです 

 山野草を見るのは園路から、そして『取るのは写真だけ』 

 

藤棚を塗装をして綺麗に 

経年劣化で錆が出ていたので塗装

藤の新芽が出て花が咲けばより一層映えるかも・・・インスタ映えする藤棚 

 

動物たちも春の陽射しを浴びて気持ちよさそう  

 

 高木の枝落とし作業を

作業中はご迷惑をおかけしますが、ご協力の程お願いします。

 

令和3年3月25日撮影のコブシ、寒緋桜、ソメイヨシノの開花状況

 今年ももうすぐ桜も開花、皆様のご来園をお待ちしています  


イベント二題

2022年03月05日 | イベント

【その一】

待ちに待った「朝ヨガ」が2月27日(日)午前9 時に再開

12月、1月の寒い時期はお休みをしていて、久しぶりの開催でしたが

20名を超える方に参加いただき、大盛況でした

少し肌寒かったですが、気持ちよくできました   

さくら公園の桜の蕾もこんなに膨らんでいました  

   品種は河津桜と佐藤錦です

 撮影月日は2月27日(日)でしたので今はもう少し開花が進んでいると思います 

 

遠くの山並みも春霞で・・・春の雲らしい空 

待ちに待った春の到来です。朝ヨガをして心身のリフレッシュをお勧めします 

   次回は満開の下での朝ヨガをお楽しみ下さい 

   

  次回は3月27日(日)です。場所は高尾さくら公園。会費は500円です。

  講師は岩崎万里子先生

  お問合せは北本総合公園管理事務所までお願いします。

  電話 048-592ー4050

 

【その二】

「アコースティック音楽会」は総合公園芝生遊具広場、午後2時~

    満を持して北本からおやじバンド発信~~ の通り

「てっちゃん」はこの素敵な舞台衣装で熱唱

「灯かりほ」はカッコイイ二人に、軍手に頭髪は薄くても三人仲良く演奏と熱唱

「八重泉」もしっかり防寒具を着込んで、少し暑くても演奏と熱唱

春の陽気に誘われてのアコースティック音楽会でした。 

曲目はオリジナル曲、カバー曲ありで1時間がひどく短く感じられたひと時でした  

 

  陽気に誘られて芝生遊具広場には来園者が・・・

そしてイベントは三密を避けて席はユッタリと・・・

新型コロナウイルスが収束するまでは、万全な感染対策を行い、安心・安全をモットーに続けているアコースティック音楽会でした  

   

  次回は 3月27日(日)、総合公園芝生遊具広場、午後2時から

  お問合せ 総合公園管理事務所まで

  電話 048-592-4050