© MASAYOSHI SUKITA
5月8日(月)~6月2日(金)まで、東京・銀座のクリエイションギャラリーG8とガーディアン・ガーデンの2ケ所を使って『鋤田正義写真展/シャッターの向こう側』が開催されます。これは同ギャラリーで開催されてきたタイムトンネルシリーズの第22回目。第一線で活躍するクリエイターの原点ともいえる初期の作品と、最新の作品とを2つのギャラリーを使って展示するという企画です。モード系の広告写真で世に出られた鋤田さんが、ミュージシャンとのコラボレーションや映画のスチールなどへ仕事を広げていかれた軌跡が総合的にとらえられるエキシビションになることでしょう。もちろん、マーク・ボランの雄姿も見ることができます!
●会期:2006年5月8日(月)~6月2日(金)
11:00am~7:00pm (水曜は8:30pmまで)
土・日・祝日休館 入場無料
●第1会場:クリエイションギャラリーG8
東京都中央区銀座8-4-17 リクルートGINZA8ビル1F TEL03-3575-6918
第1会場では、音楽シーンに強烈なインパクトを与えたT.REX、デヴィット・ボウイ、Y.M.Oなどのミュージシャンの写真、また「ミステリートレイン」(1989年)、「ワンダフルライフ」(1999年)、「花よりもなほ」(2006年6月公開)などの映画での仕事、そして1960年代から現在までの広告作品の数々を展示。
●第2会場:ガーディアン・ガーデン
東京都中央区銀座7-3-5 リクルートGINZA7ビルB1F TEL03-5568-8818
第2会場では鋤田さんが自分の写真の原点だという、初めてカメラを手にして撮った母親の写真(高校時代)、雑誌「カメラ毎日」の連載(1970~1977年)、旅先や街で出会った乗り物を30年間撮りためた「20世紀がくれたもの」(初公開)などを紹介。
●主催:クリエイションギャラリーG8/ガーディアン・ガーデン
http://www.recruit.co.jp/GG/
5月8日(月)~6月2日(金)まで、東京・銀座のクリエイションギャラリーG8とガーディアン・ガーデンの2ケ所を使って『鋤田正義写真展/シャッターの向こう側』が開催されます。これは同ギャラリーで開催されてきたタイムトンネルシリーズの第22回目。第一線で活躍するクリエイターの原点ともいえる初期の作品と、最新の作品とを2つのギャラリーを使って展示するという企画です。モード系の広告写真で世に出られた鋤田さんが、ミュージシャンとのコラボレーションや映画のスチールなどへ仕事を広げていかれた軌跡が総合的にとらえられるエキシビションになることでしょう。もちろん、マーク・ボランの雄姿も見ることができます!
●会期:2006年5月8日(月)~6月2日(金)
11:00am~7:00pm (水曜は8:30pmまで)
土・日・祝日休館 入場無料
●第1会場:クリエイションギャラリーG8
東京都中央区銀座8-4-17 リクルートGINZA8ビル1F TEL03-3575-6918
第1会場では、音楽シーンに強烈なインパクトを与えたT.REX、デヴィット・ボウイ、Y.M.Oなどのミュージシャンの写真、また「ミステリートレイン」(1989年)、「ワンダフルライフ」(1999年)、「花よりもなほ」(2006年6月公開)などの映画での仕事、そして1960年代から現在までの広告作品の数々を展示。
●第2会場:ガーディアン・ガーデン
東京都中央区銀座7-3-5 リクルートGINZA7ビルB1F TEL03-5568-8818
第2会場では鋤田さんが自分の写真の原点だという、初めてカメラを手にして撮った母親の写真(高校時代)、雑誌「カメラ毎日」の連載(1970~1977年)、旅先や街で出会った乗り物を30年間撮りためた「20世紀がくれたもの」(初公開)などを紹介。
●主催:クリエイションギャラリーG8/ガーディアン・ガーデン
http://www.recruit.co.jp/GG/