先日、カムのご飯のお皿(陶器)を下げるのに
ちょっとだけよそ見をした。
その時
カーン
という音と共に手に振動が伝わった。
カムの歯に皿が当たったのはすぐに判った。
「大丈夫?折れてない?」と慌てて歯を見せて貰った。
その時は根元から折れてるかと思ってたから
牙があって安心したのだけど。
今日、寝ているところを歯垢チェックしていたら。
確実に右の牙の先がなかった。
ぽっきりと。
いや、欠けてるぐらいなんだけど
猫の口的には折れてるっていうのかな。
なんて思いつつ。
昔飼ってたリズというメス猫は
確か牙が1本無かった。
最初から無いのと
途中から噛み合わせが悪くなるのとでは
まー違うかもしれないけども。
牙ってそうそう使わない?なんて思い
ご飯もおかわりして食べてるので良しとした。
でも、反省しております。
あたいのせいで怪我が絶えないカムイなのでした。
苦労かけてるわ、ほんと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/e4/e8f4e08c6b1fb6031b1c2295b8f44048.jpg)
ごめんね。
ちょっとだけよそ見をした。
その時
カーン
という音と共に手に振動が伝わった。
カムの歯に皿が当たったのはすぐに判った。
「大丈夫?折れてない?」と慌てて歯を見せて貰った。
その時は根元から折れてるかと思ってたから
牙があって安心したのだけど。
今日、寝ているところを歯垢チェックしていたら。
確実に右の牙の先がなかった。
ぽっきりと。
いや、欠けてるぐらいなんだけど
猫の口的には折れてるっていうのかな。
なんて思いつつ。
昔飼ってたリズというメス猫は
確か牙が1本無かった。
最初から無いのと
途中から噛み合わせが悪くなるのとでは
まー違うかもしれないけども。
牙ってそうそう使わない?なんて思い
ご飯もおかわりして食べてるので良しとした。
でも、反省しております。
あたいのせいで怪我が絶えないカムイなのでした。
苦労かけてるわ、ほんと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/e4/e8f4e08c6b1fb6031b1c2295b8f44048.jpg)
ごめんね。